fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  アメリカ人が家電を自分で修理する要因

アメリカ人が家電を自分で修理する要因

アメリカでは、なんでも自分で修理する人が多い。

だからか、いろいろとパーツをショップやネットで買うことができる。

昨日から、ディッシュウォッシャーがヘリコプターがそこにいるような轟音をたてるようになった。

「せっかくお掃除するメイドさん(お掃除ロボット)が来てくれたと思ったら、
突然、キッチン専用のメイドさんがお暇をくださいって言ってきたよ」と母に笑って
話していた。

しかし、ディッシュウォッシャーが使えなくなるのは深刻な問題だ。
家族の食器を洗っている暇なんて私にはない。っていうか、もはや食器を一枚一枚
手で洗うなんて考えられない。

それでも、このキッチン専用のメイドさんも、
もう7年以上使ってるからそろそろ限界かと考えていた。

ネットで調べてみるとディッシュウォッシャーの寿命ってせいぜいもって9年くらいらしい。

レイが「分解して調べてみるよ」と言った。

私が外出しているうちに分解したらしく、ミルクのプラスティックのキャップが見つかったと
話していた。

きっとそれが原因だろうと、掃除した後に回してみたが
やっぱり轟音がする。

「仕方ないから、新しいのを買おう」とレイ。
ネットで探していたが、別のメーカーのものを買うとなると、この場所に収まる
サイズを測ったりいろいろと面倒くさい。

大型の家電って、運んでくる日には誰かが家にいなければならないのだけど
時間が定まらなかったりして、面倒くさい。

しばらく食器を手洗いしなければならない上、新しいのを購入したり、
オーダーを待つという行為を考えると、あぁ~ストレスだわぁ・・・。って思っていた。

そう思いながらもレイがモーターが悪いんじゃないかって言ってたので、
「モーターが悪いっていうのなら、モーターだけ取り替えられないの?」と私は、ネットで探し
はじめた。

200ドルくらいでモーターが買えることをレイに告げた後、
「だけど、機械は音をたてて回ってるってことは、モーターは動いてるってことよね?」
もう一度だけ確認した。

「本当にモーターが悪いのかどうか、
もう一度、開けてみるよ。モーターがありそうな奥のほうは調べてないから」とレイが言いだした。

そして開けてみると、二人で中をのぞいてみた。

「あれ?これって何」と、小指の先ほどの小さな水色のプラスチックの破片を私は見つけだし、
レールの水の中から取り出した。なんの破片かわからないけど、いつの間にか
そこに滑り込んでいたようだ。

「もしかしたら、このプラスチックの破片が原因だったのかもね」とレイ。

さっそく外したパーツを元にもどして、動かしてみた。

なんと、正常に動くじゃないか。

二人で抱き合い、飛び上がって喜んだ。

こんなに嬉しい思いができたのは、久々だ。

って、こんなことで嬉しいって思える自分もひさびさな気がする。

アメリカ人が自分で家電を修理することには、もちろんお金の節約とかいろいろと要因があるだろうが、

修理することによって、こういう喜びが生まれることも要因の一つだったりするのかもしれない。

子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg

弘恵ベイリーTwitter
hiroebaileyをフォローしましょう
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中

NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter