fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  NYにもベルリンの壁

NYにもベルリンの壁

マンハッタンの真ん中にアートのオブジェのようにして立つちょっと前から気になっていた壁があった。
大きな顔が二つ落書きがしてある。

おや落書きって思ってたけど、・CBSの記事を見るとドイツのアーティストの作品らしい。。。
Thierry NoirとKiddy Citny がアーティスト。

まだまだ寒いから、ビルの外でタバコを吸う人以外は、まったくくつろいでる人はいないけど、
夏になるときっと人がたくさん集まるのだろうなー。

NYにはこうした小さな公園やくつろぎエリアがたくさんあるので、夏にランチを外で食べようと思えば
そうした空間が大活躍。

あぁ~早く暖かくならないかなぁ~。
とはいえ、コートやブーツで全身を覆うので太ってても気にならない冬も
悪くない。

ついでにコーヒーを湯たんぽ代わりに買うのが、朝のパターンになっている。

話は変わるけど、私の今の通勤エリアだと、美味しいコーヒーに巡り合えない。
アメリカのスタバは作る人によって、味がまったく違うので(アバウトだから、レシピ通りに作ってないと思う)
美味しいときとまずいときの差が激しい。

オーガニックコーヒー店のコーヒーも期待はずれ。
本当にミルクはオーガニックなのだろうか?

ローマのホテルで飲んだカプチーノは、マシンで自分で入れるだけなのに
半端ない美味さだった。

何の違いでこんなに味の差がでてくるのか不思議だ。

ベストなポケット公園~CBSの記事より
Some tables, some chairs, a waterfall—this park would be pleasant yet fairly unremarkable but for the 20-foot-high, several-thousand-pound hunk of Berlin Wall plopped up on the west side. Yes, the real Berlin Wall. Painted by German artists Thierry Noir and Kiddy Citny in 1985, this portion of the wall was once situated along the Waldemarstrasse. Today it stands as a reminder of how history works: what once seemed permanent or impenetrable may, over time, prove to be just another really cool-looking piece of art.

子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg

弘恵ベイリーTwitter
hiroebaileyをフォローしましょう
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中

NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter