fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  アメリカで買うとCOACHフレームのメガネも高い

アメリカで買うとCOACHフレームのメガネも高い

最近は、コンタクトだとドライアイになるので、メガネばかりかけている。

オフィスでは、台湾人のネットワークエンジニアもメガネ。
「チャイナに帰ったときに、写真を見せてくれたんだけど、Eがメガネをかけてなかったから、
ブラザーか?写真を指差して聞いたら、僕だよって言ったんだ」と、
ラテン系のCo-workerが笑っていた。

たしかにメガネをかけてばかりいると、メガネかけてないときに
私も「一瞬、誰だかわからなかった」って言われることがある。

それはそうと、最近
メガネを買いに行った。いつも同じメガネだし、もう3年近く同じものなので
そろそろ飽きてきたのだ。

眼科医の資格ももっているメガネ屋のオヤジ。
アメリカ育ちのラテン系だと思うんだけど、今一つ
言葉のキャッチボールができない。

「ドライアイになるんだけど」と言うと、

「オメガ3を飲んでるか?」と唐突に聞かれた。

そのオメガ3とやらが、最初は発音が聞き取りづらくて
何を言ってるのかわからなかった。

「いや、たぶん、朝晩にそんなことはやってない」と答えた。
「だったら、薬局とかで買うといいよ。over the counter(処方箋なしってこと)で
買えるから」

よくよく聞いてみると、ビタミン剤のようなものらしい。

「もう一度言ってみて」
「オメガ3」
「あぁ~オメガ3ね。去年も勧めてくれたよね」

「オメガ3は、普通の食事だけだと足りなかったりするからね」

「あと、このサンプルの目薬をやるよ。これも薬局で買える。これを朝と昼と寝る前に
3回、点眼するんだ」

「OK。ありがとう」

視力検査や目の検査をしてもらった。最近は、毎年ちゃんと
視力検査をしないとコンタクトも買えないのだ。
きっと法律で決まったのだろう。

チャイニーズが電話一つでデリバリーしてくれるコンタクトも
オンラインで買う激安コンタクトも、「視力検査の結果をもらわないと売れない」と、
言ってくるようになった。

保険もきくけど、アメリカのメガネは高い。
1日使い切りコンタクト3月分と、COACHのフレームのメガネは保険がきいたはずなのに、
トータルで500ドルちょっとした。

最初に、メガネとレンズの値段を聞いておけばよかった。。。

まーどっちにてもコンタクトも必要なので、仕方ない。

それにしても保険がきいてこの値段ってことは、保険がなかったら
アメリカって、なんてメガネが高いのだろう。

やっぱー利用者が日本ほど多くないから、価格競争も少ないからだろうか。

子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg

弘恵ベイリーTwitter
hiroebaileyをフォローしましょう
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中

NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
高いよね〜!ジャパン極楽!
私は目がど近眼なので、レンズを薄く、軽く、とかオプションでどんどん値段が上がっていって、15年前に作った眼鏡が、ブランドものでもなんでもないのに500ドル越えてた。保険なしだったけど、保険って、眼鏡とコンタクトにとって、何か役に立ってるのか、すごい疑問(笑) 

で、もうそれは全然度数があってなくて、日本に帰ったときに、その日のうちに作ってくれる眼鏡チェーン店でお手軽に作り直したら1万円。夫も日本に一緒に帰った時に、私が通訳して作ったの。グレアが入らないのが欲しいって力説するんだけど、日本だと、そんなものはデフォルトで入らないから、検眼してくれてた人には、いくら説明しても「?」って(笑) 多分、ここは日本だから、悪いようにはならないよ、安いしってことでそのまま作ってもらったら、仕上がりのレベルの高さに感動してた。

すごいタイムリーなネタで、長文コメントになっちゃった。
最近また目が悪くなって、使い捨てコンタクトのストックもきれたから、検眼行ってくるよ〜。。。保険あるけど、Groupon使う方が安いような。。。保険って、持ってても、使い方がよくわかんない。。w
Re: 高いよね〜!ジャパン極楽!
よっちゃん、そうなのよ~。日本のメガネの安さといったら、感激だよね。私はいつも日本に帰ると2つは作って帰る。安いのに完璧。こっちで作ると、レンズの端が欠けていたり、レンズをはめてるところに汚れが付着していたりいろいろある。仕事が雑すぎ。。。
いいね!
ブログにも「like!」できるといいね(笑)

こわいよー。今回はすごい目が悪くなってて、コンタクトと眼鏡と両方。。。いくらかかるやら。。。
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter