NYで雨のとき派手な傘をさすと目立つ
ニューヨークの人は傘にお洒落をしない。
って思って検索かけてみたら、日本のサイトからこんなの出てきた。
http://item.rakuten.co.jp/alphaespace/4008026/
でも、こんな高級な傘をもってるニューヨーカーはめったにいないと思う。
電車の駅を出ると、「は~い、5ドル5ドル、傘5ドル」って、なぜか築地のセリやってるような
テンポの口調で、路上にて傘を売るブラックのオヤジ。
買ってる人もたまにいる。
男の人たちはほとんどが折たたみの黒。
風吹くと、たまにヒラリとスカートめくりされたように、
めくれたりしているし、ぜったいに高い傘を持ってる人はいないと思う。
女性は、たまに派手なのを持ってる人もいるけど、黒い傘を平気でさしてる人も
たくさんいる。
あとビニール傘の普及が日本より少ない。
日本のように性能のよいビニール傘が売ってないからだろう。
ついでにアメリカの折りたたみの傘は、すぐに壊れる。
すぐに壊れるからってちょっと高い傘を買ってみると、
どこかに忘れてしまう。
なので、結局、安い傘を買って使い捨てって状態なのだ。
あとたまにポンチョを着て歩いてる人もいる。観光客かもしれないけど。。。
日本では工事の人や警察官以外はめったに見ないかも。
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
って思って検索かけてみたら、日本のサイトからこんなの出てきた。
http://item.rakuten.co.jp/alphaespace/4008026/
でも、こんな高級な傘をもってるニューヨーカーはめったにいないと思う。
電車の駅を出ると、「は~い、5ドル5ドル、傘5ドル」って、なぜか築地のセリやってるような
テンポの口調で、路上にて傘を売るブラックのオヤジ。
買ってる人もたまにいる。
男の人たちはほとんどが折たたみの黒。
風吹くと、たまにヒラリとスカートめくりされたように、
めくれたりしているし、ぜったいに高い傘を持ってる人はいないと思う。
女性は、たまに派手なのを持ってる人もいるけど、黒い傘を平気でさしてる人も
たくさんいる。
あとビニール傘の普及が日本より少ない。
日本のように性能のよいビニール傘が売ってないからだろう。
ついでにアメリカの折りたたみの傘は、すぐに壊れる。
すぐに壊れるからってちょっと高い傘を買ってみると、
どこかに忘れてしまう。
なので、結局、安い傘を買って使い捨てって状態なのだ。
あとたまにポンチョを着て歩いてる人もいる。観光客かもしれないけど。。。
日本では工事の人や警察官以外はめったに見ないかも。
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
- 関連記事
-
- サッカーで盛り上がるNY (2014/06/18)
- 70歳を超えても結婚できる (2014/06/15)
- NYで雨のとき派手な傘をさすと目立つ (2014/06/09)
- ウエストチェスターマガジンのワイン&フードで飽食 (2014/06/08)
- ハムスターがノイローゼに? (2014/06/05)
スポンサーサイト
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3