NYトレンディーなスポットTAOでランチ
巨大な仏像があるTAOでランチした。
セックス&ザ・シティーにも出てきたレストランで5番街からも近い観光スポット。
とはいえ、この日、席を埋めていたのはほとんどビジネスマンだった。
オフィスの友人らと、レストランウィークだったから行ったのだけど。
経済学的に考えて、この場所が長い間残ってるってほうが驚いた。
まず地代の高いエリアにある。
アジア系のフュージョンで、めちゃくちゃ美味しい料理ってわけでもない。
基本、塩分が濃い。後から水をガブガブ飲みまくったし。。。
アジア系でも、純和風な寿司レストランではなく、寿司が食べれるのに
もっとお洒落な感じがするので、オフィス街でもそれなりに使える場所なのかもしれない。
ヘッドシェフが味を決めてやってるのでなく、
エンターテイメント系のレストランの味だ。
P.F. Chang's チャイニーズレストランと味付けが似ている。
恐らくこうしたNYエンターテイメント系や観光客向けのレストランはオーナーが同じで、
日本のファミレスのように、既にパッケージとして作られてるレシピで
同じものが提供されているのだろう。
だから味はそこそこブレない。
でも個性を感じさせない。
スターバックスのコーヒーみたいなもの。
レシピは決まっているから誰の口のも馴染んで美味しいのだけど、本当に美味いわけじゃない。
結局、真から美味いものってのは、
個性なのだろう。だからこそ、誰かの作った手料理が一番おいしい。
しかし、ここに行けてよかった。
やっぱーハリボテでも大仏には癒される。
弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
セックス&ザ・シティーにも出てきたレストランで5番街からも近い観光スポット。
とはいえ、この日、席を埋めていたのはほとんどビジネスマンだった。
オフィスの友人らと、レストランウィークだったから行ったのだけど。
経済学的に考えて、この場所が長い間残ってるってほうが驚いた。
まず地代の高いエリアにある。
アジア系のフュージョンで、めちゃくちゃ美味しい料理ってわけでもない。
基本、塩分が濃い。後から水をガブガブ飲みまくったし。。。
アジア系でも、純和風な寿司レストランではなく、寿司が食べれるのに
もっとお洒落な感じがするので、オフィス街でもそれなりに使える場所なのかもしれない。
ヘッドシェフが味を決めてやってるのでなく、
エンターテイメント系のレストランの味だ。
P.F. Chang's チャイニーズレストランと味付けが似ている。
恐らくこうしたNYエンターテイメント系や観光客向けのレストランはオーナーが同じで、
日本のファミレスのように、既にパッケージとして作られてるレシピで
同じものが提供されているのだろう。
だから味はそこそこブレない。
でも個性を感じさせない。
スターバックスのコーヒーみたいなもの。
レシピは決まっているから誰の口のも馴染んで美味しいのだけど、本当に美味いわけじゃない。
結局、真から美味いものってのは、
個性なのだろう。だからこそ、誰かの作った手料理が一番おいしい。
しかし、ここに行けてよかった。
やっぱーハリボテでも大仏には癒される。
弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
- 関連記事
-
- 昨今ではアメリカ人も青汁を飲んでいるのだ? (2014/08/13)
- Fresh Directのメキシカンが激ウマ (2014/08/10)
- NYトレンディーなスポットTAOでランチ (2014/08/08)
- アナと雪の女王がアジアで売れてる理由がわかった (2014/08/07)
- サマーキャンプでブロードウェーのショーを演じる子供たち (2014/08/07)
スポンサーサイト
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3