fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  スマホよりもロボットが欲しい

スマホよりもロボットが欲しい

デニスのラップトップのOSをレイがLinuxに変えたので、
デニスのやりたいゲームができないらしい。

私が最初から、ウィンドウズじゃないと使えるゲームが少ないから、お父さんの言いなりにならないほうが
いいよって言っておいたのに。まんまと騙されて、Linuxを入れてしまったのだ。

東芝のサポートに電話するが、電話でのサポートの期限が切れており、
テクサポートと連絡をとりあうだけでもお金をとるというので、
慌てて電話を切った。

いくら取られるのか、わかったものじゃない。

家に使ってなかったウィンドウズ7があったので、それを入れることにした。
そもそもデニスのラップトップにはウィンドウズ8が入ってたのだけど、仕方ない。

レイがインストールして、デニスにもインストールのやり方の基本を教える。

レイも私もITで働いてるのだから、がっつり覚えて欲しいものだ。

しかし、デニスはゲームばかりやっていて、今のところ
PCの機器やOS、プログラムには関心がないらしい。

きっと自分で買えて自由に組み立てられるようになれば、関心を持つのだろうか。

私はガラクタのようなPCを手に入れてからというもの、少しずつメモリを増やしたり、
ハードディスクの容量が大きいものを入れてみたりと、スペックを上げていくことに
喜びを感じていたものだ。

まー今の時代は、もともとPCの速度も速いから、そんな楽しみも少ないけど。。。

なので、今のところ欲しいのは、ソフトバンクが売り出すロボット。
19万円くらいだって言うから、庶民が買えないものでもないよね。
日本へは当分帰れそうにないので、アメリカでも売り出すことを楽しみにしている。

何がロボットとして勝負なのかっていえば、充電がどのくらいできるかだろう。

デバイスで大切なのって、充電の容量だっていつも思う。
私が使ってる安いスマホの電池は、一日も持たないもので。。。
って、まずはそこからマシなの買わないとダメか。

弘恵ベイリーTwitter
hiroebaileyをフォローしましょう
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中

NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter