fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  ゲームキッズが築く次世代では食文化も退化する

ゲームキッズが築く次世代では食文化も退化する

子供たちにゲームを平日にやらせてないのだが、「なぜ家ばかりが平日にやれないのだ」と
デニスがクレーム。

しかし平日はやらせたくない。ゲームをやるやらないで喧嘩になるし、
やらないならやらないでスッパリやらせなければ、親にとっては楽。

2時間なんて決めても、残念ながら子供たちは守れないのである。

だったら平日にやらない代わりに、週末は自由にやってよいということを試してみた。
きっと週末にたっぷり遊んでいるうち、飽きると思ったからだ。

しかし、やり始めると子供たちは永遠にやめない。

なぜゲームならば、バカみたいに永遠に続けられるのかが不思議。

ゲームや酒、ギャンブル、SNSは中毒になるっていうけど、
たいてい身体に悪いことばかり。なぜもっと身体にいいことが中毒にならないのだろう。

あ、そういえば身体にいいことのはずなのに、マラソンは中毒になるか。
ダイエットもやりすぎで中毒になる人は拒食症になるわけで。

何でも身体によいことだって、やりすぎはよくない。

ゲームをやめない子供たちに、やはり中毒になってはいかんと思い
週末にも時間の規則をつくることにした。

「時間を決める」と言っただけで、デニスは泣き出した。

「こんなにお勉強だってがんばっているのに、なぜ僕は自由にゲームをする時間も与えて
もらえないのだ」と訴える。

それほどまでに中毒になっているのだろう。

結局、デニスと週末には「2~3時間」、って決めた。

とりあえず今日は、3時間じっくりゲームを楽しんだようだ。

しかし週末にディナーへグランマの家へ行くのだけど、
そこで遊ぶゲームの時間は加算されない。

いとこ同士のコミュニケーションは、もはやゲームだけだからだ。
寂しいけど、それが現実。

今の時代、子供たちはゲーム越しにコミュニケーションをとりあう。

ゲームをやってないディナーの時間も、話題はゲームのこと。

ゲームやSNSばっかりやってる子供たちがつくる次世代って
どんな世界になるのだろう。

ゲームさえやっていれば、彼らは食事にも興味をもたない。
ピザやバーガー、チキンナゲットにサンドイッチ。

和食ならば、インスタントラーメンに即席の丼もの。寿司も巻物。
もちろんその全てが手作りではなく、レトルト。

箸やフォークも使わず
手で食べられるフィンガーフードが主流になってくる。

家の子たちは既に、促さなければ、サラダでさえ手で食べる。

こうして食文化もゲームカルチャーの侵食により、そのうち退化していくのだろうか。

弘恵ベイリーTwitter
hiroebaileyをフォローしましょう
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中

NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter