fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  田舎のジムは年寄りが多いのは日本もアメリカも同じ

田舎のジムは年寄りが多いのは日本もアメリカも同じ

今日は、日曜日だけど久々にジムへ。近所のジムは、地元民ばかりがやってくる。
というのもオフィスビルとかが少ないから、住民しか来ないのだ。

クラスに行くといつも思うのが、ここへ来ている年齢層は
日本の私の地元、門司のジムと同じだなぁ~ってところ。

リタイアしたお婆ちゃんや専業主婦のお婆ちゃんのたまり場なのだ。

日本のジムでお婆ちゃんたちがおしゃべりしているのと同様に、ここでもお婆ちゃんたちが
いろいろといくつかのグループに分かれて、おしゃべりをしている。

ただ一つだけ違うのは、妙に化粧の濃い、ロックバンドあがりみたいな
ショートヘアの髪の毛をツンツンにパンクスのようにたてた60代くらいの女性とかもいるところ。

日曜日の午前中だっていうのに、こんなに真っ赤な口紅をつけてくるという意気込みがすばらしい。

私は初めてのボディーコンディショニングのクラスだったので、
ウエイトを軽いものと中ぐらいの重さを用意しておいた。

結局、私が軽いのばかり使ってたら、そのパンクスの女性が
「これ使ってないの?」と聞いてきた。なので「どうぞ使って」と返事をした。

そして別のポーズでウエイトリフティングしているとき、私がだるそうな顔をしていた。
ら、「こっちを使ったら?」と軽いウエイトを渡してくれた。

あと数回だったので「大丈夫」と、言いながら、ウエイトを変えずに耐えた。

腹筋は、70代を超えているお婆ちゃんよりも、私はできなかった。
そういえば、お婆ちゃんたちは、私よりも重たいウエイトを使ってスイスイ持ち上げている。

見かけも元気そうだけど、体力もものすごい。

これまでダイエットのためばかりにジムに通っていたのだけど、体力や筋力維持のためにも
ジム通いは必要なのだなと再認識。

身体は早いうちから鍛えておかないと、酒ばかり飲んでダラダラしているのではダメだなぁ~と、反省した。

私もお婆ちゃんになってからでも、ジムへピンクや水色の派手なスパッツ着て通えるように
がんばるぜ。

弘恵ベイリーTwitter
hiroebaileyをフォローしましょう
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中

NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter