fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  カラオケの練習は夜中にYOUTUBEで

カラオケの練習は夜中にYOUTUBEで

アメリカにいながら、日本のカラオケの練習をするのは大変だ。

日本のドラマはネットで見てるから、テーマ曲になったりすれば、なんとなく記憶に残るんだけど。
歌えるほどまでは上達できない。

ラジオをつけてても英語の歌しか流れてこないから、聞くチャンスがない。

iPhoneで日本の音楽をダウンロードしたりするアプリもあるらしいけど、日本にいたころから
わざわざ日本の音楽って買ってまでは聴かなかったので、カラオケだけのためにお金を払う気になれない。

だからカラオケに行っても、96年に日本を出てきたころまでのヒット曲しか歌えない。

いまだにスピッツのロビンソンや、シャランQのずるい女とかしか知らないのである。

しかし!今の時代はYOUTUBEという強い味方がいるぜ。
ネットで検索して、ビデオを見ながらMISIAを歌う。

本気モードで歌っていたら、子供たちが「お母さん、なんで歌ってるの?」と聞いてきた。

「カラオケの練習よ」

子供たちが、日本の歌で知っているのは、唯一
嵐の「GUTS !」
日本語補習校にて運動会の応援合戦で、ダンスの練習をしたからだ。

たまにデニスが歌っている。

もっと日本の歌を好きになってくれれば、日本語も上達するのになぁ~。
母親の私が日本の歌をもっと聴けばよいってことだ。
で、何を聴けばよいのだろう?今更、演歌ってのもねぇ・・・。

弘恵ベイリーTwitter
hiroebaileyをフォローしましょう
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中

NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter