笑い方のスタンダードは時代によって変化する
笑い方というのは、思っている以上にとても難しい。
私も人の笑い方をどうこう言えるほど、いい笑い方してるわけじゃないけど
とりあえず普通に豪快に笑う。
このところゲームばかりにはまっているオタクな子供たちがたまに、
鼻で笑うことがあるので、
ぜったいに鼻で笑うのはやめなさいと教えている。
実際、アメリカでは社会に出ても鼻で笑う人がいるのだけど、
とても安っぽい感じがするし、
今一つプロフェッショナルな印象を受けない。
本人は、そう思ってないと思うのだけど、人を小馬鹿にしている印象を受ける。
笑い方ってとても大切なのだ。
その証拠に、女優さんでも、お笑いの人でも、「おーほっほっほっ」て上品な女性を演じるときは笑う。
あと金持ち爺さんを演じるときには、「うわぁ~はっは」と笑う。
笑い方で人間の特徴も決まってくる。
とはいえ、笑い方も時代でスタンダードが変わっていくわけで。。
最近の日本人男優でいえば、イケメンの殿堂キムタクなどは含み笑いや吹き出し笑いが多い。
わーはっはって笑うことなんてまずない。それでもイケメンだけから受け入れられる。
つまりは、時代が時代、人が人であれば鼻先で笑うのが時代の先端になる可能性もある。
ってことは、笑い方まで教育するのはおかしいかもしれない。
否定しないでナチュラルにまかせるほうがよいのかな?
弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
私も人の笑い方をどうこう言えるほど、いい笑い方してるわけじゃないけど
とりあえず普通に豪快に笑う。
このところゲームばかりにはまっているオタクな子供たちがたまに、
鼻で笑うことがあるので、
ぜったいに鼻で笑うのはやめなさいと教えている。
実際、アメリカでは社会に出ても鼻で笑う人がいるのだけど、
とても安っぽい感じがするし、
今一つプロフェッショナルな印象を受けない。
本人は、そう思ってないと思うのだけど、人を小馬鹿にしている印象を受ける。
笑い方ってとても大切なのだ。
その証拠に、女優さんでも、お笑いの人でも、「おーほっほっほっ」て上品な女性を演じるときは笑う。
あと金持ち爺さんを演じるときには、「うわぁ~はっは」と笑う。
笑い方で人間の特徴も決まってくる。
とはいえ、笑い方も時代でスタンダードが変わっていくわけで。。
最近の日本人男優でいえば、イケメンの殿堂キムタクなどは含み笑いや吹き出し笑いが多い。
わーはっはって笑うことなんてまずない。それでもイケメンだけから受け入れられる。
つまりは、時代が時代、人が人であれば鼻先で笑うのが時代の先端になる可能性もある。
ってことは、笑い方まで教育するのはおかしいかもしれない。
否定しないでナチュラルにまかせるほうがよいのかな?
弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
- 関連記事
-
- 初めて家族で自転車の遠乗りをした (2015/04/26)
- ガンが日本では治らないからアメリカへ戻った人もいるらしい (2015/04/26)
- 笑い方のスタンダードは時代によって変化する (2015/04/24)
- キーボードを教えていると4歳のピアノ演奏を見つけてきた (2015/04/23)
- ジップロックを封筒代わりに使うことはモラルに反している? (2015/04/21)
スポンサーサイト
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3