fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  危うくアメリカ流オレオレ詐欺にはまりそうになった???

危うくアメリカ流オレオレ詐欺にはまりそうになった???

オフィスで働いてる最中に私の携帯に電話がなった。
1型糖尿病の子がいるので、緊急のケースもあるため仕事中でも携帯には必ず出るようにしている。

すると、

「IRSです」と電話の向こうからちょっとインド系アクセントのある英語。

すかさず「IRSのフェデラル、タックス、インベスティゲーションオフィスです」と続けた。
は?って思ってると、
「聞いてますか?ミス、ベイリー」

そもそもIRSから電話でベイリーってところが、まずおかしい。私はベイリーの姓では
タックスを支払っていない。

「あなたのタックス、数ヶ月前にレポートされてますが、計算ミスがあったようです。そのために
未払いになっている額があるのです。今すぐにその差額を支払わないと、
逮捕されます」

「逮捕って?ちょっと待ってください。私はそもそもタックスの届け出はすべて主人にまかせているので、
主人に電話してもらえますか」

「いいえ、これはミスベイリー本人でなければなりません。ミスベイリーの未払い分なので」

「未払い分って、そんなものがあるわけないです。ちゃんと支払ってるんですから」
「だから計算ミスがあったと申し上げてます」

かなりドスのきいた声になってきた。

「私の英語の聞き取りが悪いのかもしれませんが、あなたの言ってる意味がわかりません。私は
ちゃんとタックスを支払っていますから」

「では英語の意味がわからないところでストップをかけてください。ゆっくり説明します」

そして同じように、計算ミスがあったことを話してくれた。

「その未払い分をすぐに支払う必要があります。すでに自宅へ3度ほど、数ヶ月にわたって
督促状を送っているのです。それなのにあなたはスルーしました」

ってか、そんな督促状来てないし。。。

「今すぐ支払わなければ、警察に通報してそちらへ警察が行くことになります」

「そちらって?」

「あなたのオフィスのビルの前です。あなたのオフィスのビルの情報もこちらはわかっているのです」

ってか、そんなタックス未払いの個人個人のオフィスへ警察をよこすほど、IRSって暇じゃないでしょって
この辺から、完全におかしいと気づいた。

「ちょっと待って、もしかしてあなたが言ってることが理解できてないのかもしれないから、私の
アメリカ人コーワーカーに代わって聞いてもらいます」

「それはダメです。当人でなければこの交渉は無効なのです」
「交渉って?」

「あなたは逮捕されたいのですか?それともすぐに支払いをすませたいですか?」
めちゃくちゃ相手は凄んできた。

「逮捕はされたくないけど」
「ではカードでお支払いできますか」

「ちょっと待って、やっぱりどうしても税金払ってるのに、また払えって言ってくるのは
おかしいじゃない。私の聞き違いかもしれないから、コーワーカーに代わってもらう」

「だから本人でなければ・・・」と言ってるけど、アメリカ人のITネットワークマネージャーをつかまえて
「ちょっとこれ聞いてみてよ。IRSだって言うんだけど」と携帯を渡した。

「ハロー、ハローハロー」と3回、大声で言ってくれたけど
切っていたらしい。

「スキャム(SCAM 詐欺)だよ」と一言。

やっぱり詐欺だったか。こうして名前がアメリカ人っぽくない人を狙ってIRSを語って
オレオレ詐欺やってるわけだろう。っていうのも、なんとなくフェデラルとか、IRSって言われると
一瞬、悪いことしていなくても、あれ?って思ってしまう。

レイによると、そもそもIRSから通達が電話でくることはないらしい。

あぁ~それにしても、うっかりソーシャルセキュリティー番号とか、クレジットカード番号を渡さなくて
よかった。

いつもレイやレイのマムや「電話越しにソーシャルセキュリティーやクレジットカードん番号を聞かれても、
ぜったいに教えるな」と言われているので、そのアドバイスを聞いていて正解だった。

しかし金額を聞くまで至らなかったけど、いったいいくら要求してくるんだったのか
気になるぜ。。。

NY1PAGEの最新記事より「前田 晴翔決勝進出!アポロシアター アマチュアナイトをレポート
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter