fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  インド人の英語にちょっとだけ慣れてきた

インド人の英語にちょっとだけ慣れてきた

このところインド人の英語にちょっとだけ慣れてきた。

というのも、オフィスでは自分の派遣元のマネージャーがインド人。
給与の交渉とかも、インド人アクセントで聞いていたため、
「来年の1月からしか上がらないって説明したでしょう」って、
言われたけど。

前回に会ったときには、まったく聞き取れていなかった。
まーでも、今回はそれが聞き取れたってことだし。

あと、アヤの担当医もインド人。

ようやく彼女の話してる内容が理解できるようになると同時に、
気むずかしい性格にも、私のほうで寛容になってきた。

今日は、アヤが言いつけを守らずに、甘いものを食べてしまうために、
血糖値が上がっているから困るなど、いろいろと相談したりもした。

「これはボーイスカウトのサマーキャンプでうちの息子が作ったの。ほしい色があったら
もらってね」と、カラフルなプラスティックの縄みたいなので編んだブレスレットをくれた。

オフィスでのインド人との会話も、少しずつスムーズになってきている気がする。

ただし、めっちゃくちゃアクセントのキツいインド人のお爺ちゃんが一人だけいるのだが、
彼の言葉だけは何度聞いても理解することができない。

もはや宇宙人と会話しているような状況。

とても気さくでおだやかな人なんだけど、
何を言ってるのかわからないので、ジョークを言われても笑えなくて困っている。。。

このお爺ちゃんの英語が聞き取れるようになれば、私の聴覚もかなり鍛えられたことになる。
そのうち地球圏外からやってくる宇宙人の通訳にも、なれるかもしれない。がんばるぜ!

NY1PAGEの最新記事より「前田 晴翔決勝進出!アポロシアター アマチュアナイトをレポート
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter