デニス視力検査で泣き
YouTubeに負けない動画サイトClipLife

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
デニスのチェックアップだった。
4歳だというのに、まだドクターデボラの質問に答えられないデニス。
「恥ずかしがりだから返事ができなくて」とデボラに伝えるが、
いつまでたっても、デボラは
「バイリンガルだからって、日本語ででもあまり話をしていないでしょ?」
と、恥ずかしがる子は、人前でしゃべりたがらないということを
把握してないようす。
アメリカの子供には、こういう性格の子はおらんのだろうか?
そういうことはないと思うのだが。
「スクリーニングに通うべきだと思うんだけど」とデボラ。
2歳のときにも「スピーチセラピストが必要だ」って言ってたが、
どこまでも、話のできない子について心配するドクターである。
少しぐらい話をしなくても、人間は生きていけるだろうが。
話が苦手な人間に、強引に話をさせるのもどうかと思う。
アーティストとか、右脳で生活してる人たちは
おしゃべりな人少ないよね。
尿検査では、私がカップを持って
デニスのチンxをカップに入れ待つこと3分間。
カップラーメンのように温かいカップが温まることなく。
一滴もオシッコが出なくて退散。
視力検査になると、デニス最悪の事態。
英語で「旗」と言えなかったのだ。
それはポイントしないように心がけてはいたものの、
なぜかハートとかも、ちょっとデニスは言いづらそう。
第一、妙な旗の絵を視力検査の絵の中に入れるなよ!
鳥とかの絵の方が、もっとわかりやすいだろうが。
そのうちイヤになったらしく、デニスが
「デニスもう帰りたい」と右目の検査の後に、半泣き。
「デニス、後でアイスクリームあげるから。これだけは
終わらせようね」と、なだめる。
ちょっと棒を持ったまま足先を
パタパタさせて、待ちくたびれている検査の看護婦さん。
看護婦さんが、「じゃあ、またの機会にする?」と
近寄ってくる途中に、
「わかったよ」とデニスが検査を続けることに同意。
アイスクリームのおかげか
左目の検査もなんとか終了したのだった。
双子はレイの両親に預けていたからよかったが、
これに双子がいたら、エリカが泣き出したり、
アヤがウロついたりして
デニスの検査は、もっと大変だっただろうなぁ~。
レイのマムに感謝。
NYフリーペーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
デニスのチェックアップだった。
4歳だというのに、まだドクターデボラの質問に答えられないデニス。
「恥ずかしがりだから返事ができなくて」とデボラに伝えるが、
いつまでたっても、デボラは
「バイリンガルだからって、日本語ででもあまり話をしていないでしょ?」
と、恥ずかしがる子は、人前でしゃべりたがらないということを
把握してないようす。
アメリカの子供には、こういう性格の子はおらんのだろうか?
そういうことはないと思うのだが。
「スクリーニングに通うべきだと思うんだけど」とデボラ。
2歳のときにも「スピーチセラピストが必要だ」って言ってたが、
どこまでも、話のできない子について心配するドクターである。
少しぐらい話をしなくても、人間は生きていけるだろうが。
話が苦手な人間に、強引に話をさせるのもどうかと思う。
アーティストとか、右脳で生活してる人たちは
おしゃべりな人少ないよね。
尿検査では、私がカップを持って
デニスのチンxをカップに入れ待つこと3分間。
カップラーメンのように温かいカップが温まることなく。
一滴もオシッコが出なくて退散。
視力検査になると、デニス最悪の事態。
英語で「旗」と言えなかったのだ。
それはポイントしないように心がけてはいたものの、
なぜかハートとかも、ちょっとデニスは言いづらそう。
第一、妙な旗の絵を視力検査の絵の中に入れるなよ!
鳥とかの絵の方が、もっとわかりやすいだろうが。
そのうちイヤになったらしく、デニスが
「デニスもう帰りたい」と右目の検査の後に、半泣き。
「デニス、後でアイスクリームあげるから。これだけは
終わらせようね」と、なだめる。
ちょっと棒を持ったまま足先を
パタパタさせて、待ちくたびれている検査の看護婦さん。
看護婦さんが、「じゃあ、またの機会にする?」と
近寄ってくる途中に、
「わかったよ」とデニスが検査を続けることに同意。
アイスクリームのおかげか
左目の検査もなんとか終了したのだった。
双子はレイの両親に預けていたからよかったが、
これに双子がいたら、エリカが泣き出したり、
アヤがウロついたりして
デニスの検査は、もっと大変だっただろうなぁ~。
レイのマムに感謝。
NYフリーペーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
- 関連記事
スポンサーサイト
Comment
Trackback
私は自己紹介が大嫌いです。今でも・・・・・。昔、吃音でかなりいじめられて、吃音の学校にもいきました。そのときは、かなりよくなりましたけど、今はまたかなり言葉が出ずらいです。この商材はあがり症の商材だったので、買うのを少し躊躇しました。 でも。 私はあが
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3