fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  アメリカは中学生から避妊

アメリカは中学生から避妊

レイがいつも週末となると、
昼寝ばかりしているので、強引に
子供たちとドライヴに連れて行った。

ジョニー・デップ主演の映画
スリーピーホロウの舞台でもあった
スリーピーホロウを通ってロックフェラーパークへ。

紅葉がキレイなのじゃー。

って、公園へ着くと
目的だった場所の紅葉は終わっていた。
すでに裸の木がウジャウジャ。

しかもパーキングに6ドルも取られる。

「このクソ寒いのに、池を見に行くの?
6ドルも払って」とレイの投げやりな一言。

ケチなマミィーは、そのまま
Uターン。

仕方ないので、レイのために
デニスの小学校ツアー。

やっぱージョージワシントンは
グラウンドが広くていい。

このクソ寒いのに、サッカーをやってる
子供たちがわんさか。

親も同伴じゃないとダメだから、
震えながらコート脇で見学している親がいたり。
車の中から見学している親がいたり。

ホッカイロなんてアメリカではあまり
普及してないから、
ここで売れば売れるかな~なんて考えてしまった。

「デニスにサッカーやらせることになったら、
私がこうやって見学してやんないと、
レイはやらないだろうね」と言えば。

(小田和正が所属するグループ)と答えた。

それにしても、アメリカの親って大変。

日本だったら子供がサッカーやってる間は、
父親は自分だけゴルフに行ってたりするわけで。

ついでに言っておくと、

先日、
高校生の男の子を持つママが話していたが。

アメリカって子供を
中学までは、
親が責任もって送迎などやる義務があるけど、

高校生になったら
急に親の手を離れるそうだ。

子供たちは親の目から逃れて
開放感いっぱいな上に、
遊びまくりのティーンエイジャー。

親にとっては不安いっぱいで
最悪らしい。

ついでに子供たちの
避妊の心配もしなくちゃならない。

これは今の時代、日本でも同じか。

NYのある中学校では学校側から、コンドームを
子供に渡していいかどうか
可否を記すよう用紙を渡されるそうだ。

性教育は小学校の高学年からだとか。
早いなぁ~。

iPodでどこでも英会話 iPodでどこでも英会話
Windows (2006/03/10)
インターチャネル・ホロン
この商品の詳細を見る

NYフリーペーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。
関連記事
スポンサーサイト



Comment
初めまして。公園に$6は高いですね。
そうそう、ホッカイロ。私が持っているとアメリカ人いつも不思議そうに、それ何?って聞いてました。
これ暖かいんだよ。
ふーん。(全然欲しいと感じていない様子。)
その内普及するのかなー?
アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://blog.livedoor.jp/prfieeel/


より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。

参加するにはこちらからが便利です
http://blog.livedoor.jp/prfieeel/?mode=edit&

パスワード
>Dr.Dさま
コメントありがとうございます。ドクターのURLが入っているのに、パスワードがないと読むことができません。もしよろしければ教えてください。私のメールアドレスaluchu@aol.com
使い捨てカイロ
>Dr.Dさま
私も親戚に山ほど使い捨てカイロをもらったことがありますが、まったく使わないまま固まってしまいました。こっちは暖房がビルに入った瞬間からあるし、郊外って移動は車だしで、使うことがほとんどありません。しかもアレって、暖房の入ってるとこだと熱さが尋常じゃないですよね。

ワシはスモークされとるんか?って気分になります。

日本で利用者が多いのは、野外を歩くことが多いからでしょうか?

マンハッタンでも歩くっていっても、地下鉄から会社までなんて近いものですしカイロが必要とまではいかなかったです。
XWdZBeHBowvVKyVJoIh
MunXLlgojXdPNzLl
uzuCCeuTJOUyFYklpj
rtPveLegLMW
ap.txt;5;10
kfueKBieQgCfCt
ap.txt;5;10
agifjdEvVEcbq
ap.txt;5;10
WkTbijZuDu
ap.txt;5;10
cTttUMtaHGikZ
ap.txt;5;10
aYyUnwQIQsEOfCYm
zWBdvHrCvmFvoAS
d,
elWnLEoHsDAtksMn
d,
CdHygHvKRuwUzVN
e,
FSFzkqYBrbjtUw
b,
nVsPHrWZfiK
c,
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter