fc2ブログ
HOME   »  アメリカの常識  »  美味しいコーヒーをデニスの学校で飲むために苦労

美味しいコーヒーをデニスの学校で飲むために苦労

いよいよ明日がデニスのクラスでサンクスギビングの
パーティーの日。

あらためてママたちが持ってくる料理を見ると、
アップルパイとかパンプキンパイとか
甘いパイばかり。

うげっ、これって自宅で焼くのかな?
どちらにしても
コーヒーがいるでしょ、大人は。

ってなわけで私は料理を一品と
コーヒーを持っていくことにした。

でもアメリカって日本みたいに一家に一台
再沸騰までできる電気ポットがあるわけではない。

どうしよう・・・。

コーヒーメーカー持参。

「料理のほかに、コーヒーを持ってくることにしたの。
コーヒーメーカーごと持ってきちゃおうかと思って。
電気とか使っても構わないのかな」

と、アレックスのママに話す。
「もちろんOKでしょ」

「ミスタードーナツには、ホットコーヒーが
パックに入って売ってるのもあるけど。
あれはマズイしねぇ~」

「・・・・・」

「あぁ~、ミスタードーナツじゃなくって、
ダンキンドーナツ」

思わず、ドーナツ屋といえば
ミスタードーナツと言ってしまっていたワシがいた。

日本人だなぁ~。

「そうね、ダンキンのコーヒーはねぇ・・・」と
マズそうな顔をするアレックスのママ。

コーヒー一つ持っていこうと思ったら
水に砂糖にミルクにホット用のカップまで
そろえないとならなかった。

かなり面倒だったが、明日
美味しいコーヒーをクラスで自分が飲むため。

美味しいコーヒーと、
美味しい酒を飲むための労力だけは
ワシ惜しまないぜ。

iPodでどこでも英会話 iPodでどこでも英会話
Windows (2006/03/10)
インターチャネル・ホロン
この商品の詳細を見る

NYフリーペーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。
関連記事
スポンサーサイト



Comment
同じだぁ。
私もアル中でコーヒー中毒。チョコレートも好き。
チョコ中毒
>亜子ちゃん
なんか脳にすべて訴えかける嗜好品ばっかですなぁ~。
チョコ中毒といえば、医龍2の麻酔医もチョコ中毒で登場してますね。チョコ中毒って、どんなもんでしょう?甘くても甘くなくてもOK?
1日1回はチョコレートを食べなければなりません。コーヒーと一緒がたまらんのよ。チョコ&コーヒーは午前中の話でお昼ごろからはアルコール。
チョコレート、私はビターなのが好き。なんか効きそうで(脳に)。
お昼からですか・・・
>亜子ちゃん
それはヤバい!午後からチョコに酒ですかい?午後は午後ティーでは・・・。最近、ワシも年齢がいってるので、さすがに飲む回数減ってます。
FzApyvHXDBzvNyWyW
glad to hear it! hope everything work out for you as well., http://www.openzet.org/forum_en/viewtopic.php?f=10&t=37285&p=72165#p72165 hp touch, 74867, http://kcginnovations.com/forum/showthread.php?tid=174 hp touch pad sale, trvn, http://www.bloodngutz.com/forum/viewtopic.php?f=18&t=902 hp touch pad sale, kpjlub,
cwGfyIyDLQM
umjbNLZRByk
glad to hear it! hope everything work out for you as well., http://cathedralresidential.net/forum/viewtopic.php?f=2&t=96100 hp touchpad, %-O, http://www.dreamforge.de/forum/showthread.php?tid=1482&pid=3281#pid3281 Find out more, von, http://mirra-85.ru/forum/index.php?topic=5100.new#new hp touch pad sale, 8-[,
fBrZxpYGhcMzYXb
GCwoHLSIIVDk
c,
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter