fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  ブラックの女性になりたい日本女性ってオーラ的に無理

ブラックの女性になりたい日本女性ってオーラ的に無理

ジャマイカン風ターキーでサンクスギビング。

ジャークシーズニングでスパイシーそしてジューシー
なターキー。これにはクランベリーソースなんて
必要なし。

とはいえ、マムによれば
近頃はジャマイカでもターキーを食べるけど、
以前はチキンしか食べなかったという話。

毎年恒例で家族と、マムの友人家族が参加。

私が初めて会ったときに17歳だったインガもすでに
23歳。

彼氏も登場した。

相変わらず美人。

姉のマーシャはセレブのような派手さで登場。

なぜか彼女はヒップホップのスターみたいな雰囲気。

アリシアキースとかそっちのタイプじゃなくて、
ミッシーエリオット風。

黒い鱗みたいなのが横にラインで入ったパンツを
履きこなせるのは、彼女しかいないって感じ。

マーシャも彼を連れてきていた。
男前だった。

ちょっとだけ
セックスアンドザシティーでミランダとうまくいった
ブラックの男性に似ている。

彼はダーティーセクシーマネーに出ている。

帰り際に、
「来年は、彼をつれているかどうかわからないけどね」

と笑いながら去っていったマーシャ。

彼の方は苦笑いしながら、文句一つ言わなかったらしい。

さすがモテる女は男をコントロールしているのだね。

マーシャは、なんといっても迫力ある女。

どんなに日本でブラックに憧れてる女の子たちが
真似ようとしても、

絶対に
本物のブラックでありプラス
彼女のような迫力ある女性には、かなわない。

日本のサロンで日焼けした女の子が
黒いウサギなら、

マーシャは黒ヒョウ。

日本のサロンで日焼けした女の子が
黒い九官鳥なら、

マーシャはダチョウ。

迫力!というか、現代風に言えば
オーラ。

これだけは、アメリカ人にはかなわないと
いつも思うのであった。

iPodでどこでも英会話 iPodでどこでも英会話
Windows (2006/03/10)
インターチャネル・ホロン
この商品の詳細を見る

NYフリーペーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。
関連記事
スポンサーサイト



Comment
なんちゃってブラック装う日本人女性
私も 日本人女性で なんちゃってブラックをやってる人、何人か知ってるよ。頑張って、哀しいかな、発音が。。。でも 自分では ブラックイングリッシュを話してるつもりの女性とか、 FワードとかBワードとか得意気に使ってる女性とか、シスタ、ブラザってうるさい女性とか、色々ね。アイデンティークライシスなんだろうね、彼女達。 そういう女性って、オプラ嫌ってるし、ブラックヒストリー全然知らないし。 あ、1度、チキンの手羽の正しい(ブラック的な)食べ方ってのを披露してくれた女性がいて、あそこまでいくと、ざぶとん3枚、あげたくなったよ。

よく考えるとさ、日本のヒップホップってそんな感じだよねぇ。オリジナルじゃなくって、まねっこ。 それよりも ネイルアートって、日本で大流行だけど、アメリカじゃ、8年くらい前までは 流行ってたよね? 今じゃ、ゲトーのブラックのお姉ちゃんとかおばちゃんとかしかやんないけどさ。そのうち、前歯金歯とかダイアモンド入り差し歯とかも流行るのかなぁ?

私の友達で、日本にいる時、米軍基地荒らしをやってた子がいるんだけど、その彼女曰く、日本でだと、ブラック女性を装って頑張ると、ブラックの兄ちゃんたちにちやほやされるけど、それが、アメリカに帰って来たら、本物のブラックの姉ちゃん達がいて、彼女達には 太刀打ちできないから、よく 日本女性は捨てられるんだよって。それで、彼女達は、黒人の兄ちゃんのことが大嫌いになって、白人にいっちゃうんだよって。 ほんまかいなって言いたくなるような話だけど、実際、そういう女性が沢山いて、ひえーって思ったよ。 彼女は、ちなみに、今でもブラック命なんで、離婚後、ブラックの兄ちゃん達を追いかけてます。(この追いかけかたがすごくて、2~3人と いっぺんにつきあっちゃうのよ)それも、1度の中絶と3度のSTDでも懲りずに、頑張ってます。あーなると、あっぱれだね。 彼女の人生って、まるで 山田詠美の作品みたいよ。
ブラックの迫力にメロメロ~♪
私もブラックの女性や男性に憧れちゃいます!!
でも、黄色・・・なのよね・・・

体格も、筋肉の細胞も何もかもが日本人と違うブラック!!カッコよすぎです
すっごい美人なブラックのダンサーを見て以来、ブラックにメロメロです
迫力もあってオーラもあって、美人で、スタイルも抜群でした

確かに、日本の女性には真似できないよね!!
金歯
>よく考えるとさ、日本のヒップホップってそんな感じだよねぇ。オリジナルじゃなくって、まねっこ。 それよりも ネイルアートって、日本で大流行だけど、アメリカじゃ、8年くらい前までは 流行ってたよね? 今じゃ、ゲトーのブラックのお姉ちゃんとかおばちゃんとかしかやんないけどさ。そのうち、前歯金歯とかダイアモンド入り差し歯とかも流行るのかなぁ?
>まみぃさん
笑ってしまいました。たしかに最近はブラックのお姉さんたちも、フレンチネイルとか肌に近い色のカラーですよね。金歯!いましたいましたハマーの時代。まみぃさんは、どの世代ですか?私はボビーブラウンとかが大流行だったころに横浜あたりのクラブをブラブラしてました。ぜったいブラックの女性にはなれないので、日本人らしさを保って派手にしてました。が、なぜかブラックの兄さんたちからはラテン系と言われてました。今もスパニッシュで声をかけれられます。最近はメキシカンの太ったオバさんとか、たしかに私にくりそつです。

>ブーブーさん
ブラックと白人のミックス女性、ビヨンセとかアリシア・キースとかもキレイですよね。って一般人じゃないけど・・・。アジア系とミックスの女性もスターになる日は近いでしょうなぁ~。タイガーウッズは白人女性と結婚したっていうのは、あれ?って思ったけど。やはりトロフィーワイフはは白人女性なのでしょうか。
白人
グレイズアナトミーで最近描かれていたのが、
救急隊員の白人男性が、白人のドクターにしか施術してほしくないって言ってたこと。白人社会で白人しか納得できないって言ってるのって矛盾しているのだけど。なぜか、私が思ったのは、車はトヨタ!って言ってる自分。日本の自動車以外は信用できない。コリアンやチャイニーズ、アメリカの車なんて絶対に嫌。これってナショナリズムで仕方ないなーって思う。自国を信じて何が悪い?
アメリカ人歌手のアメリエだかアマリエという女性は半分ブラック、半分韓国 だとききました。
車の話ですが、日本車はヨーロッパでも人気がありますよ。
事実、頑丈で故障し難いのがその理由みたいです。
交換日記?
交換日記みたいになって ごめんなさい。

多分、弘恵さんと私は 同年代だと思います。New Jack Cityとか、確か、こちらで観たと思う。Johnny GillとかKeith Sweatとかに惚れてました。

私は、アメ車しか乗ったことがない。 うちの人は、スティールミルで仕事してるので、日本車は ご法度です。 例えば、私の友人の御主人は、組合に入ったエレクトリシャンなんだけど、Wal martは、組合に入ってないエレクトリシャンを使ってるので、彼は、Wal martでは、買い物をしません。 アメ車も ちゃんと 管理すれば、大丈夫よ。 うちの人が乗ってるトラックなんて、15年ものだけど、ちゃんと 走るしね。 この辺りは、鉄工場が沢山あるから、日本車がいいのはわかっていても、やっぱり、日本車は乗りにくい。自国で造った鉄でつくられた車に乗るっていうのも、国支援の1つだし。 NYだと、日本バンザイって言ってても、OKだろうけど、ここは 無理です。そんなこと言ったら、じゃぁ、日本に帰れば?って言われるに決まってるもの。 周りの日本人も日本車にこだわってる人っていないなぁ。 駐在人でさえ、クライスラーとか乗ってるし。
ヨーロッパでも
>Kameさん
ヨーロッパでも日本車人気なのですね。とはいえ、近頃、」韓国車もアメリカでは増えてきたけど。
>まみぃさん
なるほど、同世代ですか。ニュージャックシティーは、私もCD持ってました。でも日本で買ったと思います。

地域によっては日本車は少ないのですね。バージニアにタバコを吸う人が多いのと同じような。タバコの生産地だから、あまりにもバージニアって喫煙者が多いので、驚きました。
白人にいっちゃう女性
まみぃさんへ、

おそらくそれは私の事でしょう 笑。
勿論例外もあるので、今でも黒人女性、男性などのお友達もいますが、
よほど良い人で無い限り、もうあまり関わりたくないです。
ちなみに私の職業はレストランサーバーですが、
(ルックスやテイストはいたって平凡、黒人女性に生まれたかった路線ではありません。)
無教養な黒人女性・男性のお客さんに毎日の様に区別や差別、酷い扱いを受けて、
大好きだっただけに、大嫌いになってしまいました。
あのやかましいmaury showを生でいってる感じにもついてけません。
白人、ラテン、アジア人(私しかいません)サーバーだと
酷い時はクォーターまたはゼロ、平均で10%弱チップなんですが
ほかの同僚で黒人サーバーだと全く同じお客さんでも20%以上貰うらしく
同じ黒人同士をフックアップだそうで。
かといって、正直ラテンとも感覚や習慣などが合わないし・・
現在は白人と付き合うようになり、お友達も白人の方が多くなりました。
!私のケースはよくあるものだったんですね。
私だけかと思ってました。
ついつい出てきてしまいました。
早く寝ます。

弘恵さん、お邪魔しました。
おやすみなさい。
チップ
>ISHさん
たしかにブラックの人はチップが少ないと、ウエイトレスしている友人に聞いたことあります。とはいえ、日本人もケチですよね。白人女性とかも、細かい人は、女同士でランチに行っても、キッチリ1セントまで割り勘にするって聞いたことがあります。私らなら、そんな端数は切り上げたりしてチップに含ませてしまいますけどねぇ~・・・。
>アメリカ人歌手のアメリエだかアマリエという女性は半分ブラック、半分韓国 だとききました。

エイメリー(Amerie)のことですよね?そのとおり彼女は半分ブラック、半分コリアンです。彼女はキレイですね♪
エイメリー
>Yoshiさん
エイメリー。彼女のヴォイスいいですね。ルックスも抜群!そういえば日本で活躍しているクリスタル・ケイさんもコリアンとブラックのハーフでしたね。
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter