fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  アメリカにいると洗脳されてしまうかも・・・

アメリカにいると洗脳されてしまうかも・・・

レイが出張から戻った。
なんだか子供たちも日本からのお土産にうれしそう。

動くゴキブリみたいな虫のオモチャとか。

デニスがリクエストしていた
部屋の中で飛ばすリモコンのヘリコプターもやってきた。

私のリクエストは芋焼酎。

うまい!

「やっぱり子供たちは、日本に年に一度は
帰るべきだよ」と突然にレイが言い出した。

日本に帰る前までは、お金がないから
毎年は無理なんて言ってたのに???

なぜ?

「そりゃーありがたいわよ、毎年帰れたら。
もちろん帰りたいし」と私。

「アメリカにずーっといるなんて世界が狭すぎる。
日本は面白い国だし」

そりゃーたしかに面白いけど。
私は、その日本にいられなくてアメリカへ来た。

でも最近、
アメリカの傲慢さに辟易している部分もあるって話になった。

アメリカの正義が正しいのか?ってところだ。

アメリカでは暴力はすべてが×なのである。

この事件をを同じにできるのかどうかはわからないが。

日本の若い相撲取りが、集団暴行で死んだ事件で、
きっとアメリカならばこれは×。

日本では、今までの事件同様に、
うやむやにされそうになっていたけど。

ここにきて、うやむやを許さないっていうのは、
日本のメディアの権力からか?
相撲界の権力が弱くなったのか?
それとも民衆が知らなかったからか?

ってところにある。

アメリカでは、戒めだかなんだかわからないけど、
ビール瓶で頭を殴られたなんて、
もってのほかってことだろう。

つい先日、友人宅でそうした会話になった。

「ビール瓶で殴るなんて、普通だよ。格闘技の
世界なんだもの」という友人の
強烈な一言。死ぬか生きるかを実際に教えたってところか。

ちょっとこの言葉に考えさせられた。

私は、アメリカの常識に洗脳されつつあるのではないか?

日本がこんなに小さなアジアの島国であるのに、
先進国として生き残ってこれたのは、
耐えるという人間性があるからではないのか?

日本人の性としてあるのは、
なんに対しても耐えるってこと。

今の時代でも、日本って
仕事人間を気取って
残業に耐えることが性だったり。

夫婦間のトラブルに耐えて、
夫に暴力をふるわれていても
離婚しなかったり
(耐える妻が働く夫を支えていたり)。

ティーンエイジャーでも、スポーツ選手でも
先輩にいじめられてもがんばるのが
スポーツの意義だったり。

つまりそれは、日本の国技である
相撲の世界に象徴されるのだ。

殴られても耐えろ!
殺されかけても死ぬな!

それが日本の性なのである。

だからって、特攻隊みたいに
飛行機で敵に突進していく自虐行為を行う
テロに屈しろと言ってるわけではないけど。

屈しないからって、それを封じるのも
どうかと思うのだ。

その封じ方がアメリカは、
強烈すぎる。

制裁は、
それぞれの国のやり方なわけで。
何かの理由があったからテロが起こった。

テロで命を失った人のことを思うとやるせないが、

そのために現在、
戦争で命を奪われている人たちは?ってことを
忘れていないだろうか。

イラクの人々やアメリカ兵はまだまだ命を奪われている。

アメリカ人は、アメリカのしかけている
戦争が、テロを理由に
まだ行われていることを忘れかけている。

正義のために行われる正義。

一体なにが正義なのだろうか?

ジャーナリスト志葉 玲さんのサイト
http://reishiva.jp/

ある方のミクシーコメントからたどった
このドキュメンタリーもちょっと・・・って
思ったけど。

でも、かなりアメリカの洗脳状況について
訴えてるものです。

http://www.zeitgeistmovie.com/
かなり長い放送です。

iPodでどこでも英会話 iPodでどこでも英会話
Windows (2006/03/10)
インターチャネル・ホロン
この商品の詳細を見る

NYフリーペーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。
関連記事
スポンサーサイト



Comment
おひさしぶりです!
ずいぶん前にコメントさせて頂きましたmikiです!
おひさしぶりです★
11月9日に無事男の子を出産しました!予定日を過ぎても陣痛も破水もなく、しょうがなく入院・薬を使ってでの出産となりました!!
陣痛で苦しむこと3日!!!!
あれだけ反対していた私の母は今となっては息子にデレデレです★
色々アドバイス頂けたひろえさんに報告を!!!と思い、コメントさせていただきました!またこれからも楽しくブログを読ませて頂きますね。
風邪などお気を付け下さい★
ではまた~!
おめでとうございます
>mikiさん
おめでとうございます!私の友人もたった今、ベイビー出産したと電話をくれました。
>陣痛で苦しむこと3日!!!!
ものすごく大変でしたね。3日も苦しむ人がいるんですか???
それでも無事生まれてよかったです。
どこの親もみんな孫の顔を見ると、結婚に対して反対していたことなんて忘れるみたいですよ。
参考になるかどうかはわかりませんが、育児の先輩としてこれからもブログをよろしく!
オジャマします
ヒロエさんへのコメントなのに割込みしてすみません!MIKIさんって前にブラックの彼との結婚を反対されてるってコメントされてたMIKIさんですよね?おめでとうございます!お母さんも喜んでくれて本当に良かったですねぇ~!!自分の事のように嬉しいです!!
ご出産おめでとうございます。良かったですね。



アメリカはお人よしというかおせっかいというか、外交下手なのかもしれません。
良くしてあげようという善意がやはりどこかにあって、正義とやらが空回りしてるというか。 もちろんそんなこと微塵もない政府役人や諸々はいるでしょうが、アメリカ国民にある種のそういったところはあるんじゃないかなあと。
けれどそれがたくさんの人の死につながっていくことが恐ろしいですね。

だからといって日本の外交レベルがいいとかでは絶対に無いですよ(笑)。
洗脳はどこにいても逃れられないでしょう、様々な意味で。
フミといいます。はじめまして!
ヒロエさんのブログ、いつも楽しく読ませてもらっています。
同郷(私も福岡なんです)というのは、何か惹かれるものがありますよね笑

私はミズーリ州の小さな大学に通う22歳です。
学校では陶芸を専攻していて(笑) そんなミッドウェストのド田舎でぶっ飛んだことしてると、ほんと、アメリカと(逃げてきた)日本社会、文化について色々考えるものです。
ヒロエさんのご意見にも同感!する点が多々あり、思わずコメントさせていただきました。

初のコメントで長くなるのも失礼かと思いますので、また遊びに来させてもらいますね!それでは!
 
コメントを覚えていらっしゃる
>ゆきさん
コメントを覚えていらっしゃるとは、素晴らしい記憶力ですね。人様の幸せを喜んであげられる方が読者で私もありがたいです。ハッピーコメントはいいですよね。mikiさんも悩み事も解決し、結果報告いただきありがとう!ございます。
>SSさん
たしかに、どこにいても洗脳はありました・・・。北朝鮮なんて極端な例ですよね。今のところ。でも日本も戦時中はそうだったわけだし。人間なんて簡単に洗脳されてしまうわけです。
>フミさん
ミズーリで陶芸の勉強されているなんて、すごく稀な存在価値です。状況をいろいろとコメントでお知らせください。長くてもまったく構いません。
ひろえさん
ひろえさんのご友人もご出産されたんですね!
おめでとうございます★
そう、3日も苦しむ人なんてどこにいるの??って感じですけど、ここにいます!!
お腹はどんどん大きくなっていくものの、陣痛・破水もなく誘発剤をつかうことに。。。
でも陣痛はきたんですが、不定期&産道が開かず3日間の長期戦となってしまいました。。。
ひろえさんのブログは面白い&勉強になるので、これからも愛読させて頂きますね!よろしくおねがいします!

ゆきさん

そうです!あの猛反対を押し切ってたMIKIです!
両親の賛成を得てから、母も父も主人を家族の一員として分け隔てなくしてくれ、週末に一緒に出かけたり食事したり。。。そして子供がうまれた今、更に家族が仲良くなったような気がします。
覚えてくださっていて、とても嬉しいです♪
ひろえさんのブログを通してこんな素敵な方に出会えたなんて、ひろえさんに感謝です★
ありがとうございました!
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter