fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  ロックフェラーのクリスマスツリーに子供たちの反応は?

ロックフェラーのクリスマスツリーに子供たちの反応は?

xmas tree
ホリデーシーズンのロックフェラーセンター前は、
渋谷のハチ公前か、新宿アルタ前くらいに人がゴミゴミ。

とても一人じゃー子供たちを連れて行けない。
両手で二人を連れていても、一人は迷子になるにちがいない。

レイも強引に連れて行った。

車を52STの2アヴェニューのパーキングに入れたので
西へ5ブロック、南へ2ブロック。
かなりの距離を歩く。

ヨチヨチ内股で女の子っぽく歩くエリカは、
ナメクジみたいにのろい。

レイは、仕方なく交差点で抱き上げていた。

歩くのに20分以上かかり、到着しても3分ほどしかいなかった。

その3分の間に、
「ほらデニス、クリスマスツリーきれいでしょ~!」と指差す私。

路肩で売ってる風船と、光るスティックばかりが気になるデニス。

まったくツリーを見とらんじゃないか!

「風船なんて、邪魔になるばかりだから買わないよ」と言ってる間に
レイが3人に一つずつ買い与えていた。

ドラム缶みたいなのに花の形をつくった風船を
放り込んで売ってるラテン系の兄ちゃん。
「いくら?」とレイが聞けば、「ドネーション」だと答える。

レイは日本のテキヤが風船につけそうな値段分を
あげていた。(そんなにあげちゃうの・・・)とワシは一瞬思っていたが、
子供たちが喜ぶ姿を見たら妥当な額だったのか?

風船を持ってワクワクの子供たち。

ツリーよりも興味を持ったのは、1ペニーのコインで作った
ハーベストフィールド

なんと$1,000,000もあるらしい。

そりゃーいつもは道端でたまに拾うラッキー1ペニーが、
畑の土みたいに広がっているのだ。

土をならす鍬みたいなので、男の子がペニーを平たくしていた。

お金って集めると違った意味でスゴイ。

NYフリーペーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

国内格安航空券サイトe航空券.com


関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter