fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  ディッシュウォッシャー購入

ディッシュウォッシャー購入

ディッシュウォッシャー、
WirlpoolとMaytagのどちらにしようかと悩んだ末、
Maytagにした。

セールスのアレキサンダーオヤジが、「Maytagのほうが静かだし、
イチオシだ」と
しつこく言うのであった。

ついでにMaytagでも同じように見えるのに値段が違うものが
置いてある。

「こっちのは50ドル高いけど、見た目同じなのにどうして?」と聞けば、
「これは、トップラックが上に上がるんだ。だから大きな鍋とか
アジャストできる」

「なるほど~」

どちらを買うか悩んでいた私。

「こっちにした方がいいよ。」とオヤジは安いほうを勧めた。

こいつは、
ただただ正直なオヤジなのか?それとも
こっちの在庫のほうがたくさんあるのか?

「50ドル違って、この機能がついてるだけなんて
バカらしいよ。だって滅多に大きなものなんて洗わないでしょ。
使わないもののために50ドル払うなんて、僕は勧めないな」

オヤジが続けた。

「そうだね。どっちにしても
大きな鍋を使う料理なんてしないし。」と私。

結局、安いほうにしたのだった。

「ところで、私が最初に買った時には
セールス期間中で10パーセントオフだったの。
今回はリプレースだけど、オフになるの?」

「10パーセントね~。無理だな」とオヤジが渋い顔。

でも、ちょっとだけ値引きしてあげるよ。そして
10パーセントには満たないが、25ドルを値引いてくれた。

なんでも言ってみるものだなぁ。

レイだったら、プライド高いから言ってないよな絶対。

25ドルでホクホクする私。
だって25ドルあったら、何が買える?
ワインが2本。

って、やっぱり酒ですか・・・。

NYフリーペーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。
関連記事
スポンサーサイト



Comment
安いほうにして正解!だって大きな鍋なんていれたら他のものが入らなくって、結局2回まわさなきゃいけなくなるじゃん。それだったら鍋だけ自分で洗ったほうが早いよね。25ドルは大きいよ(ワイン2本だよ~)。さすがHiroeちゃん。
そうかぁ~
>yasukoさま
さすがディッシュウォッシャーを使い慣れていらっしゃる。たしかに大きな鍋入れて、他が入らないジャーお話になりません。
tcvxAnLnwxuknKq
cYiVxqhBuiVkzGzSZH
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter