fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  アメリカ版モンスターペアレントは存在するのか?

アメリカ版モンスターペアレントは存在するのか?

モンスターペアレントって番組を見ている。
ご存知かと思うがモンスターペアレントってのは、
学校に理不尽な文句をつける親のことである。

遠足で自分の子供の写真の数が少ないとか、
劇をやるなら、自分の子が主役じゃないと納得しないとか、

これが、実際に日本の学校にはあるらしい。
日本の学校って、大変そうだなぁ~って思っているのだけど。

アメリカにもきっと、こうした問題ってあるにちがいない。

まだキンダーが始まってないからわからないけど、

デニスが今までに通っていた学校では、
学校で号泣している親を見たことがある。

どうして泣いてたのかって理由はわからないのだけど。

アメリカ人って感情を露にするから、
先生も大変だろうなーって思った。

ママ友、葉ちゃんの娘の学校では、自分の子供をやりたかった
学校に抽選でもれたために泣いてる親がいたとか。

いやはや公立であっても、椅子取りゲームのようなものが
展開されているらしい。

自分の入りたい学校へ子供を入れるのには、
根回しも必要。

何度も「入学させてください」と嘆願書を出し続ける親がいたりするという。

志望校へ入れるため、日本のお受験より、
親の気合と努力が必要なのだ。

いやはや、うちの校区は一校だけだから、
選ばれず、選ばなくてすんでよかった。

しかしちょっと道徳観が違いすぎて、仲良くなりたくない
お向かいさんとも同じ学校。

ちょっとそれは、困ったな。。。

NYフリーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。
関連記事
スポンサーサイト



Comment
アメリカはもっと
大変そうな気がするのですが。だって…、ねぇ~(笑)いうまでもないかな?!ひろえさん、変な事に巻き込まれないように祈ってます(爆)
元祖
モンペアの発祥はアメリカ・イギリスなんですってよー。
だから、アメリカ版ではなくって、’元祖’なんです。
自己主張の強い国民性なので、納得といっちゃあ納得ですが。
元祖
>ゆきさん
変なことに巻き込まれることのないよう、私もがんばります。でも、私は子供の終業式の時間を間違えてしまうくらいルーズなので、違った意味でモンスターペアレントかも。
>Yaby
アメリカとイギリスが発祥だったのね。そりゃーそうだわ。アメリカ人とか、うるさい親が多そう。先生たちはどうやって対応してるんだろうね。だから、カウンセラーとかが別なのね。
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
hppsp
garvmggc
cremona stratolounger http://members.multimania.nl/kodesaqi/60.php sisoftware sandra engineer 2009
zfhwtzy
parsi saxons http://members.multimania.co.uk/xakufel/56.php adobe flex builder professional 3.0
txeolrkux
preoccupied oschino http://members.multimania.nl/wukawavi/46.php adobe photoshop cs5 extended
zryls
tazos shebeest http://mnvveaser.us/277.php wildlife park 3
uEFdUsLXeeqF
NjyxAQGEbHdjwJrdjG
hYbYxWtsFv
xRMDLrKogjgEsKSQTd
XmpFDypPmbfEKjR
ETgsdwGGlzHiLcHX
ap.txt;5;10
aXrmznYuMjPlOnLdY
ap.txt;5;10
dPbjbkHlDPbD
ap.txt;5;10
zyvMrDvECMH
ap.txt;5;10
UlYKgiQvMZHOt
ap.txt;5;10
CkTQcmCPBbbnNjv
MsexoGKtyoki
a,
DUKmOmdJIQZw
a,
DfiDvPoJZKUdMdZoZC
e,
iBldNtjwdFCyzi
c,
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter