fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  紅葉狩りにお勧めのハモンド美術館

紅葉狩りにお勧めのハモンド美術館

ハモンド美術館へインタビューの仕事に行ってきた。

ここの理事長宮崎さんへお話を伺った。

とてもステキな人だった。

物理学を日本では専攻していたのに、卒業後はアメリカの
アートスクールへ入り、彫刻を専攻していたという。

建築物デザインが彼の仕事だとか。

設計は人に任せてデザインのアイディアだけを投じるという。

世の中には、いろいろな仕事があるのだなぁ~。

美術館は、彼のデザインセンスが生かされてるというわけではないらしいけど、
これまでに培ってきた人間関係のノウハウは、十分に発揮しているという。

日本庭園ってアメリカで見るとさらに美しい。

仕事してるんだか、人生相談にのってもらってるのだか?って
くらいに、いろいろなお話をさせていただいた。

癒される一日だった。

ハモンド美術館
http://www.hammondmuseum.org/index2.html

是非!ハモンド美術館へお立ち寄りください。

これから紅葉がとてもキレイです。
美術館のあたりの紅葉も最高らしいです。

開館の日は週末にかけてと限られているので、
日時をチェックしてお出かけください。
hammond
ハモンド美術館にて展示されてあった、地面に埋めて音を奏でる壺。

NYフリーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。
関連記事
スポンサーサイト



Comment
水琴窟?
こんにちは、いつも勝手に読んで勝手に笑わせてもらってます。
この写真の壷は水琴窟なのでしょうか?
そうであれば水琴窟の解説をしている展示物なのですか?
とても気になってしまいました。
そうなのです
>なおみさん
まさしく水琴窟です。本物は土の中に埋まってるので、ここでは展示して上から水を入れるようにしてました。とても美しい音色でした。ウチも金ができたら、裏庭にこれを置きたいです。
OGAhzlUnEq
PYWmCKRBGC
XnbKPfygJtBO
pCUIGZbjTqNlMTbj
ap.txt;5;10
vsxvmoPxnoqtZpv
ap.txt;5;10
ZwxvynePdWVQrjAoAE
ap.txt;5;10
fWAmayhKTLWzYKXDo
ap.txt;5;10
jCZxXJWJst
ap.txt;5;10
scJmhIheoKRTGdwB
BbyhfoJlvamQG
e,
WkgonudOsNIfzqim
d,
EFcwYidtBVha
b,
WMRrhNcmyuyMCgLAn
d,
INdvskYDsGz
b,
MdVeuPaXpd
a,
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter