アメリカのPTAには高校の生徒会長も参加
家にいて専業主婦なのだから、デニスの教育くらいは
真面目にやろうと、
PTAに出ることにした。
なんて思ってたらレイが遅く帰ってきて、
会議終わりのギリギリ。
黒人の女性3人が前に出ていて、記録係がインド人ママ。
ペッラペラペラペラ、ペペラペラ。
早口でいろいろな行事について話す。
スペイン語しか喋れない人も多いので、
そういう親は参加していない。
学校の大半の生徒がラテン系なのに、
ここに来ている親たちは、
ほとんどが白人と黒人だった。
高校生の生徒会長らしき男の子は、
まるでオバマの若いころを見ているような聡明な黒人の
ハンサム君だった。
高校生っていうのに、
話し方が既に
政治家みたい。ジョークも交えて自己主張。
さすがアメリカだわぁ~。
こういうカワイイ生徒会長も参加しているのなら、
PTA会議にも張り合いがある。
最後に、
「どんな子供にスカラーシップを与えたいですか?」という
アンケートがあった。
1、スポーツに長けている(たとえばバスケとかサッカーとか野球)
2、芸術に長けている(ピアノとか、絵がうまいとか、特殊な楽器ができるなど)
3、数学の力がすごい!
私が書いたのは、こんな感じ。
つまりは、
頭のいい子にスカラーシップをあげてしまうと、
デニスのようなイマイチな子にはチャンスがないし。
っつーかー、
デニスは今日もSの文字がさかさま。
本当に大丈夫だろうか?
NYフリーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

真面目にやろうと、
PTAに出ることにした。
なんて思ってたらレイが遅く帰ってきて、
会議終わりのギリギリ。
黒人の女性3人が前に出ていて、記録係がインド人ママ。
ペッラペラペラペラ、ペペラペラ。
早口でいろいろな行事について話す。
スペイン語しか喋れない人も多いので、
そういう親は参加していない。
学校の大半の生徒がラテン系なのに、
ここに来ている親たちは、
ほとんどが白人と黒人だった。
高校生の生徒会長らしき男の子は、
まるでオバマの若いころを見ているような聡明な黒人の
ハンサム君だった。
高校生っていうのに、
話し方が既に
政治家みたい。ジョークも交えて自己主張。
さすがアメリカだわぁ~。
こういうカワイイ生徒会長も参加しているのなら、
PTA会議にも張り合いがある。
最後に、
「どんな子供にスカラーシップを与えたいですか?」という
アンケートがあった。
1、スポーツに長けている(たとえばバスケとかサッカーとか野球)
2、芸術に長けている(ピアノとか、絵がうまいとか、特殊な楽器ができるなど)
3、数学の力がすごい!
私が書いたのは、こんな感じ。
つまりは、
頭のいい子にスカラーシップをあげてしまうと、
デニスのようなイマイチな子にはチャンスがないし。
っつーかー、
デニスは今日もSの文字がさかさま。
本当に大丈夫だろうか?
NYフリーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

- 関連記事
-
- お隣さんのエリスはめちゃキュート (2008/10/21)
- 読書の秋にふさわしい、お勧めの一冊「カイくんのきもち」 (2008/10/20)
- アメリカのPTAには高校の生徒会長も参加 (2008/10/17)
- デニスの宿題にチアガールは不要? (2008/10/16)
- ターゲットに「どーもくん」 (2008/10/15)
スポンサーサイト
Comment
PTA会議、お疲れ様です!!
日本の高校生で、そんな可愛いくてハンサムで聡明な高校生なんて
見かけたことないです・・・
私も渡米したい(笑)
日本の高校生で、そんな可愛いくてハンサムで聡明な高校生なんて
見かけたことないです・・・
私も渡米したい(笑)
尻文字で教えるざます。
もしくはトイレにデカ文字。
もしくはトイレにデカ文字。
PTA
>ブーブーさん
高校生って肌がツヤツヤでいいっすねぇ~。若いってことは、素晴らしい!って、エロオヤジみたいな言葉ですが・・・。
>ヤビー
デニスも尻文字なら大喜びで覚えるかも。
高校生って肌がツヤツヤでいいっすねぇ~。若いってことは、素晴らしい!って、エロオヤジみたいな言葉ですが・・・。
>ヤビー
デニスも尻文字なら大喜びで覚えるかも。
左利き
デニス君、左利きだったりしないのかしら。
左
>南さん
デニスは左利きではなさそうです・・・。アヤはスプーンを両手で使いますが。
デニスは左利きではなさそうです・・・。アヤはスプーンを両手で使いますが。
Trackback
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3