ケーキ作りはアメリカンマミーの常識?
エリカとアヤ、クリスマスに生まれた二人のバースデーが近いので、
ケーキというものを作ってみた。
カップケーキぐらいは作れるが、バースデーケーキやクリスマスケーキの
土台となるスポンジというものを作ったことがなかったのだ。
アメリカでは、マミーがケーキを焼けるのが当たり前。
ケーキのつくれない嫁をいびる姑も存在するほど。
すぐさま生地をこねるミキサーを買った。
これさえあれば作れると思ったら大間違いだった。
タマゴを泡立てるという作業は、ものすごく厄介なのだ。
まず温度は冷たくてもダメらしい。
泡立てが足りないと泡が入ってないので生地が膨らまず。
泡立てが中途半端だと、これまた大きな気泡が入って生地のキメが荒くなる。
泡立てが丁度よい後に、大きな気泡を消す泡立ても必要になるとか。
丁度よい泡立ての程度をすぎるとまたしても生地が膨らまない。
最初は慎重にやっていたが、
すぐに自棄になって焼きまくり。
4枚も無駄にした。
一枚目はクッキー。
二枚目はドラ焼き。
三枚目はパウンドケーキ。
四枚目はなぜかクレープ。
焼き加減も大変なのだ。
ワシはやっぱり繊細なケーキ作りには向いていないのじゃ!
それもそのはず、
そもそものキャラは、酒好きなオヤジなんだから。
諦めかけていたころに、ママ友アユさんがスポンジを焼いてくれた。
さて次はデコレーションだ。
パティシエのサイトを見ていると、パティシエナイフなんてのを使っている。
アートとクラフトのストアMichaelsに行くと、たくさん売っていた。
ついでに色付けのためのチューブやら、粉なども売っている。
パーティーは家族と親しい友人だけを誘って今週末。
あぁ~できるのかなぁ~・・・。
なんだかオジさんは気が重くなってきた。
NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

ケーキというものを作ってみた。
カップケーキぐらいは作れるが、バースデーケーキやクリスマスケーキの
土台となるスポンジというものを作ったことがなかったのだ。
アメリカでは、マミーがケーキを焼けるのが当たり前。
ケーキのつくれない嫁をいびる姑も存在するほど。
すぐさま生地をこねるミキサーを買った。
これさえあれば作れると思ったら大間違いだった。
タマゴを泡立てるという作業は、ものすごく厄介なのだ。
まず温度は冷たくてもダメらしい。
泡立てが足りないと泡が入ってないので生地が膨らまず。
泡立てが中途半端だと、これまた大きな気泡が入って生地のキメが荒くなる。
泡立てが丁度よい後に、大きな気泡を消す泡立ても必要になるとか。
丁度よい泡立ての程度をすぎるとまたしても生地が膨らまない。
最初は慎重にやっていたが、
すぐに自棄になって焼きまくり。
4枚も無駄にした。
一枚目はクッキー。
二枚目はドラ焼き。
三枚目はパウンドケーキ。
四枚目はなぜかクレープ。
焼き加減も大変なのだ。
ワシはやっぱり繊細なケーキ作りには向いていないのじゃ!
それもそのはず、
そもそものキャラは、酒好きなオヤジなんだから。
諦めかけていたころに、ママ友アユさんがスポンジを焼いてくれた。
さて次はデコレーションだ。
パティシエのサイトを見ていると、パティシエナイフなんてのを使っている。
アートとクラフトのストアMichaelsに行くと、たくさん売っていた。
ついでに色付けのためのチューブやら、粉なども売っている。
パーティーは家族と親しい友人だけを誘って今週末。
あぁ~できるのかなぁ~・・・。
なんだかオジさんは気が重くなってきた。
NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

- 関連記事
-
- アイススケートは2歳から (2008/12/15)
- アメリカのママも先生との相性を気にする (2008/12/11)
- ケーキ作りはアメリカンマミーの常識? (2008/12/11)
- 古いアーケードゲームにはまる子供?親たち (2008/12/11)
- どなたか出版社を紹介してください (2008/12/09)
スポンサーサイト
Comment
思い出した
去年でしたっけ?ヒロエさんが焼いた(デコレーションした)グミの乗ったケーキの話って?!卵とミルクを混ぜるだけの絶対間違いないやつアメリカにはあるじゃないですか!禁酒の会はやめたって事ですね?その方がヒロエさんらしい。
あ、そうだった
>ゆきさん
よく記憶されてますね。ワシも忘れていた妖怪ケーキ。
禁酒の会、3日坊主でした。いや2日か・・・。
よく記憶されてますね。ワシも忘れていた妖怪ケーキ。
禁酒の会、3日坊主でした。いや2日か・・・。
iznhyFfKftaCsZHd
sItepk <a href="http://eiopepnhnlhs.com/">eiopepnhnlhs</a>, [url=http://gmjmaoppvqhv.com/]gmjmaoppvqhv[/url], [link=http://fhdcnehjvvxv.com/]fhdcnehjvvxv[/link], http://xtjzniyrzgbh.com/
Trackback
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3