バスが乗客を待つのは当たり前?のラテン系
ラテン系(南米のラテン系)の人たちについて書籍化も考えていたのだが、
時間がなくて取材が滞っていた。
取材しなくても、今は
ラテン系の人々に囲まれて暮らしている。
ラテン系の人たちは、とても真面目で陽気で学ぶところがたくさんあるのだ。
世界統計でも自殺者を参照すれば、日本は上位に食い込んでいるが、
ラテンの国々には自殺者が少ない。
ビルゲイツを超えたこともある億万長者カルロススリムだっている。
私が以前に市民記者として書いた記事はこちら。
http://news.ohmynews.co.jp/news/20070710/12978
金持ちだっていて、格差社会も進んでいるのにである。
学ぶべき点が多いのだ。
日本にいると、ブラジルから来ていたりするブルーワーカーのイメージが
強いと思う。確かにアメリカにもメキシカンとかブルーワーカー多いけど。
アメリカだと、大手企業のトップで働いていたり、経営者として
大成しているラテン系も多いのだ。
さて、まずは時間を守らないラテンの人たちって話。
ラテン系の人たちは、いつも遅刻ぎりぎりで、スクールバスに乗り遅れる子供が続出。
帰りには、親がバス停に立っていないので子供を乗せたままバスがスルー。
一本上の通りのダミアンのママは、お迎えに、いつも遅れる。
そこでバスが数分ほど待ってくれていた。
私は、バスがそこに見えてるのに停車しているからイライラ。
そんなことが何度も続いた。
ある日、お隣のエリスのママと待っていた。
(いつもはエリスの兄が待っているのだけど)
ら、
やっぱりバスが上の通りで停車していた。
「まぁ~、あのドライバーはいい人ね。ああでなくちゃダメよ。
だってエリスは待ってもらえなくて、学校につれて帰られたことがあったもの。」
と暢気に笑った。さすがラテン系。
自分が困った時には、助けてもらえるのが当たり前なのじゃ。
その代わり人を助けることも当たり前のようにやってくれるけど。
そんな彼女に反論したかったが、グッとこらえた。
まさか日本人がそんなに短気だって知らないだろうからさ。
寒空の中、いつも待たされてるワシ等はどうなるんじゃぁ~~~い!
1分の狂いのない電車の到着に慣れている、日本人のワシのイライラを
どうしてくれる!
と、心の中で叫んでいた。
また別の日に、
エリスのパパがわりのマルコとバスを待っていた。
案の定、上の通りで停車。
ら、
「おぉ~、あのドライバーはいい人だね。ああでなくちゃダメだよ。
だってエリスは待ってもらえなくて、学校につれて帰られたことがあったんだ。」
と暢気に笑った。お前も言うかぁ~~~!
しかし、バスのドライバーもさすがに待つことに懲りたのか、今日はスルーしたのだった。
目が点になっているマルコ。
「きっと、ほかに待たされてる人たちはイライラしてバスドライバーに、
いつまで待たせるの!なんて文句言う人もいるんじゃないかな」
と、ワシの心の叫びを、そーっと付け加えておいた。
<ラテン系に学ぶ>
気長に待つ!
待っていればバスは来るのだ。気長に待とう。
イライラはストレスの原因となり、ストレスは病の元でもあるのだから。
では、
なぜ、そんな状況でどうしてラテン系の人たちはイライラしないのか?
それは次回のお話。
NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

時間がなくて取材が滞っていた。
取材しなくても、今は
ラテン系の人々に囲まれて暮らしている。
ラテン系の人たちは、とても真面目で陽気で学ぶところがたくさんあるのだ。
世界統計でも自殺者を参照すれば、日本は上位に食い込んでいるが、
ラテンの国々には自殺者が少ない。
ビルゲイツを超えたこともある億万長者カルロススリムだっている。
私が以前に市民記者として書いた記事はこちら。
http://news.ohmynews.co.jp/news/20070710/12978
金持ちだっていて、格差社会も進んでいるのにである。
学ぶべき点が多いのだ。
日本にいると、ブラジルから来ていたりするブルーワーカーのイメージが
強いと思う。確かにアメリカにもメキシカンとかブルーワーカー多いけど。
アメリカだと、大手企業のトップで働いていたり、経営者として
大成しているラテン系も多いのだ。
さて、まずは時間を守らないラテンの人たちって話。
ラテン系の人たちは、いつも遅刻ぎりぎりで、スクールバスに乗り遅れる子供が続出。
帰りには、親がバス停に立っていないので子供を乗せたままバスがスルー。
一本上の通りのダミアンのママは、お迎えに、いつも遅れる。
そこでバスが数分ほど待ってくれていた。
私は、バスがそこに見えてるのに停車しているからイライラ。
そんなことが何度も続いた。
ある日、お隣のエリスのママと待っていた。
(いつもはエリスの兄が待っているのだけど)
ら、
やっぱりバスが上の通りで停車していた。
「まぁ~、あのドライバーはいい人ね。ああでなくちゃダメよ。
だってエリスは待ってもらえなくて、学校につれて帰られたことがあったもの。」
と暢気に笑った。さすがラテン系。
自分が困った時には、助けてもらえるのが当たり前なのじゃ。
その代わり人を助けることも当たり前のようにやってくれるけど。
そんな彼女に反論したかったが、グッとこらえた。
まさか日本人がそんなに短気だって知らないだろうからさ。
寒空の中、いつも待たされてるワシ等はどうなるんじゃぁ~~~い!
1分の狂いのない電車の到着に慣れている、日本人のワシのイライラを
どうしてくれる!
と、心の中で叫んでいた。
また別の日に、
エリスのパパがわりのマルコとバスを待っていた。
案の定、上の通りで停車。
ら、
「おぉ~、あのドライバーはいい人だね。ああでなくちゃダメだよ。
だってエリスは待ってもらえなくて、学校につれて帰られたことがあったんだ。」
と暢気に笑った。お前も言うかぁ~~~!
しかし、バスのドライバーもさすがに待つことに懲りたのか、今日はスルーしたのだった。
目が点になっているマルコ。
「きっと、ほかに待たされてる人たちはイライラしてバスドライバーに、
いつまで待たせるの!なんて文句言う人もいるんじゃないかな」
と、ワシの心の叫びを、そーっと付け加えておいた。
<ラテン系に学ぶ>
気長に待つ!
待っていればバスは来るのだ。気長に待とう。
イライラはストレスの原因となり、ストレスは病の元でもあるのだから。
では、
なぜ、そんな状況でどうしてラテン系の人たちはイライラしないのか?
それは次回のお話。
NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

- 関連記事
-
- お料理はシェア (2009/05/09)
- 遊びに行けば長居させられるお隣さん (2009/03/28)
- お隣へ子供たちを預けて快適な午後 (2009/03/16)
- ラテン系は、おしゃべり大好き (2008/12/12)
- バスが乗客を待つのは当たり前?のラテン系 (2008/12/11)
スポンサーサイト
Comment
CxtWSpYIBLMedd
70f1Jc <a href="http://wlevbnuhqnxk.com/">wlevbnuhqnxk</a>, [url=http://jpikvttmxmpx.com/]jpikvttmxmpx[/url], [link=http://hikevyyxsmkl.com/]hikevyyxsmkl[/link], http://xzjwlyfaktds.com/
rGUXnLEwEvtJ
t1pENq <a href="http://eoutlvvwyrel.com/">eoutlvvwyrel</a>, [url=http://kcasdbrzcuyt.com/]kcasdbrzcuyt[/url], [link=http://careyzyvxrpd.com/]careyzyvxrpd[/link], http://yzcmmpiuyyyg.com/
nAZsNNUBTuElrfOXL
dLPqO3 <a href="http://dnkfjpxfoywu.com/">dnkfjpxfoywu</a>, [url=http://bdsmucgpeqjc.com/]bdsmucgpeqjc[/url], [link=http://rkbqjwznudcl.com/]rkbqjwznudcl[/link], http://cnobioazroym.com/
KDNbClzFnlZ
ap.txt;5;10
RlWJTzLJnBnllKmvGnB
ap.txt;5;10
qEcmPGfANhKvjXJmYw
ap.txt;5;10
oJarQnlUIE
ap.txt;5;10
AZWzUAMoVcZe
ap.txt;5;10
ZZwcDKLHEchLzE
Myh8qP <a href="http://cyekfgrpvwda.com/">cyekfgrpvwda</a>, [url=http://lmpvlxftaeot.com/]lmpvlxftaeot[/url], [link=http://lsaupjzythjq.com/]lsaupjzythjq[/link], http://emkdaveagbaa.com/
uatxSJMsomPRIR
e,
sEIMVCmKZg
d,
QTDnmLRUaNVzLsZ
b,
zLOUkNaxxAP
e,
AhSmKEdLLMFxqnRhlSk
a,
TJnGWJkerqOTeAjPFp
e,
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3