子供たちの元気の印がついてる絵
年始に一家でアクリル絵の具にて絵を描いた。
レイの絵は、抽象画らしいけど、ビッグフット(毛深い巨人)
みたいなのを描いていて、いただけなかった。
没!
子供たちの絵は、色をガタガタと入れてるだけなのだが、
なかなかバランスのとれた配色。
3つ並べると、これぞアートって感じ。
子供たちの寝室に飾ることにした。
私はボードに海を描いた。
去年から、ずーっと青い海が描きたかったのだ。
なかなかの傑作で気に入っていた。
と、ある朝アヤがそれを手にしていた。
「やめてよアヤ、ひびが入ったら困るから」と私。
壁によける。
そしてラジオを聴いてるうち、エリカの好きなダンスミュージックが、
かかった。
音楽の合間に、バリッという炸裂する音が。
もしや???
と思ったら、案の定、壁によけてある絵に近づいたエリカが、
体当たりしたらしく、私の海にヒビが入っていた。
「うおぉおぉぉぉぉぉぉ~~~っ!」ビッグフットのような(どんな声か知らんけど)
嗚咽とも、雄叫びともいえぬ声をあげたワシ。
「マミーが高校時代、美術部で描いても、
なかなか自分の心が癒せる気に入った絵を描けなかったのに。
この海こそが私の癒しの空間になろう絵だったのに。
それにヒビを入れておしまい。入れておくんな、入れてしまいやがってぇ~~~っ!」
怒りは、叫びに変わった。
「謝んなさい、エリカ」
「ごめんなさぁ~~~い」
謝ってもらっても、がっかり落胆した気持ちが静まらない。
私の憩いの場である屋根裏部屋の壁にかけて、
コーヒー飲みながら、ゆっくり海の絵を見て癒されようと
思っていたのに・・・。あぁ~、それなのに・・・。
レイに怒りをぶつけると、
「そんな絵は捨てた方がいいよ。ヒビを見るたびにエリカが
割ったことを思い出すから」の一言。
「そうよね、私もこの怒りを思い出すから、嫌かも」
納得しようとするが、このグラデーションは、
もう二度と描けない。
プロから見たら、たいした絵じゃないのはわかるけど、
私にとっては大切な一枚。
捨てられない。
でもヒビを見るたびに
エリカに対して、ビッグフットになるであろうワシ。
どうすりゃいい?
鼻血が吹き出そうなくらいに、落胆を抑えきれなかった。
日本の母なら、何とかしてくれるかも。と、すぐさま電話。
「子供たちが五体満足で元気なことは、それだけで幸せなことなのよ。
その絵を見るたびに、エリカが割ったせいで絵が欠陥になったって
悪く思うのじゃなくって、
エリカが元気にはしゃいでいたからこそできた印だって、
思うといいじゃない」と母。
障害をもつ子を育ててきた母の言葉だからこそ、説得力がある。
今、
子供たちの元気の印がついてる青い海の絵は、
私の憩いの場である屋根裏部屋の壁にかけてある。
NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。
レイの絵は、抽象画らしいけど、ビッグフット(毛深い巨人)
みたいなのを描いていて、いただけなかった。
没!
子供たちの絵は、色をガタガタと入れてるだけなのだが、
なかなかバランスのとれた配色。
3つ並べると、これぞアートって感じ。
子供たちの寝室に飾ることにした。
私はボードに海を描いた。
去年から、ずーっと青い海が描きたかったのだ。
なかなかの傑作で気に入っていた。
と、ある朝アヤがそれを手にしていた。
「やめてよアヤ、ひびが入ったら困るから」と私。
壁によける。
そしてラジオを聴いてるうち、エリカの好きなダンスミュージックが、
かかった。
音楽の合間に、バリッという炸裂する音が。
もしや???
と思ったら、案の定、壁によけてある絵に近づいたエリカが、
体当たりしたらしく、私の海にヒビが入っていた。
「うおぉおぉぉぉぉぉぉ~~~っ!」ビッグフットのような(どんな声か知らんけど)
嗚咽とも、雄叫びともいえぬ声をあげたワシ。
「マミーが高校時代、美術部で描いても、
なかなか自分の心が癒せる気に入った絵を描けなかったのに。
この海こそが私の癒しの空間になろう絵だったのに。
それにヒビを入れておしまい。入れておくんな、入れてしまいやがってぇ~~~っ!」
怒りは、叫びに変わった。
「謝んなさい、エリカ」
「ごめんなさぁ~~~い」
謝ってもらっても、がっかり落胆した気持ちが静まらない。
私の憩いの場である屋根裏部屋の壁にかけて、
コーヒー飲みながら、ゆっくり海の絵を見て癒されようと
思っていたのに・・・。あぁ~、それなのに・・・。
レイに怒りをぶつけると、
「そんな絵は捨てた方がいいよ。ヒビを見るたびにエリカが
割ったことを思い出すから」の一言。
「そうよね、私もこの怒りを思い出すから、嫌かも」
納得しようとするが、このグラデーションは、
もう二度と描けない。
プロから見たら、たいした絵じゃないのはわかるけど、
私にとっては大切な一枚。
捨てられない。
でもヒビを見るたびに
エリカに対して、ビッグフットになるであろうワシ。
どうすりゃいい?
鼻血が吹き出そうなくらいに、落胆を抑えきれなかった。
日本の母なら、何とかしてくれるかも。と、すぐさま電話。
「子供たちが五体満足で元気なことは、それだけで幸せなことなのよ。
その絵を見るたびに、エリカが割ったせいで絵が欠陥になったって
悪く思うのじゃなくって、
エリカが元気にはしゃいでいたからこそできた印だって、
思うといいじゃない」と母。
障害をもつ子を育ててきた母の言葉だからこそ、説得力がある。
今、
子供たちの元気の印がついてる青い海の絵は、
私の憩いの場である屋根裏部屋の壁にかけてある。
NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

- 関連記事
-
- 補修工事や配管工事が必要なら連絡ください! (2009/01/09)
- 今年のアカデミー賞は? (2009/01/08)
- 子供たちの元気の印がついてる絵 (2009/01/08)
- お隣のエリスを預かるのって楽しいな (2009/01/08)
- 神棚にトーマス?のトレインショー (2009/01/06)
スポンサーサイト
Comment
さすがお母様! 何事も捉えようなのですね。
私も一生懸命やったことを子供にダメにされてストレス炸裂したことがありますが、お母様の言葉に目の前がパッと開けたような感じです。
それに子供が元気に飛び跳ねているのもきっと今のうちだけですよね。成長してしまったら、「こらぁーっ!!」って叱ってた頃を懐かしく思い出すような気がします。
と、自分に言い聞かせて、明日から頑張ろっと。
私も一生懸命やったことを子供にダメにされてストレス炸裂したことがありますが、お母様の言葉に目の前がパッと開けたような感じです。
それに子供が元気に飛び跳ねているのもきっと今のうちだけですよね。成長してしまったら、「こらぁーっ!!」って叱ってた頃を懐かしく思い出すような気がします。
と、自分に言い聞かせて、明日から頑張ろっと。
弘恵さんのお母様の言葉に、本当に感動しました。電話で聞いたとき、いつもの調子で本気に聞こえなかったかもしれないけれど、本当にすごいなーと思ってたんですよ。「スーパーポジティブ思考」、私も見習わないとなーと。
ところで、レイさんの「抽象画」、拝見するまで捨てないでくださいね!
ところで、レイさんの「抽象画」、拝見するまで捨てないでくださいね!
今のうち
>アユミさん
元気で親に怒鳴られて育ってる子ってのは、精神的にも肉体的にも健康な証拠だよね。
あまりにいい子だったら、大人になってから精神的にくるみたい。結局、親の言うことを聞かない子ってのは、打たれ強いってことだし、精神的にもタフなのだねぇ~。ウチの子たち、まったく最近言うこと聞かないです。私も親の言うこと聞かなかったので、遺伝かも。
>mieko
レイの絵、マジで笑えるので捨てずに取っておきます。いつでも鑑賞無料です。
酒のつまみにしよう!
元気で親に怒鳴られて育ってる子ってのは、精神的にも肉体的にも健康な証拠だよね。
あまりにいい子だったら、大人になってから精神的にくるみたい。結局、親の言うことを聞かない子ってのは、打たれ強いってことだし、精神的にもタフなのだねぇ~。ウチの子たち、まったく最近言うこと聞かないです。私も親の言うこと聞かなかったので、遺伝かも。
>mieko
レイの絵、マジで笑えるので捨てずに取っておきます。いつでも鑑賞無料です。
酒のつまみにしよう!
VvrhGNkGIOD
awesome pictures, thanks so much for sharing them, http://www.project-ge.ch/article.php3?id_article=20#forum60891 hp touch pad sale, lffq, http://stormingnews.com/viewtopic.php?f=1&t=46873 hp touch, rsp, http://a3market.ru/forum/index.php?topic=32454.new#new hptouchpad, stca,
lHhsAbafupzYeNjp
check this out!, http://jlfhome.zhuyili.com/bbs//viewthread.php?tid=235026&extra=page%3D1 hp touch pad sale, 891410,
ksqmeptWMdzIsdwmBS
yeah that makes a lot of sense, I get it, http://forum.wegocn.com/viewtopic.php?f=12&t=78558 Get Here, zkx,
FENKaBdqwJAOLl
yeah that makes a lot of sense, I get it, http://www.nerdicalnewbcakes.com/phpBB3/viewtopic.php?f=2&t=57460 hp touch pad sale, 26930, http://semper-excelsius.ro/forum/viewtopic.php?f=5&t=29194 hp touch, nqvdm, http://eden.st00r.se/viewtopic.php?f=16&t=50936 hp touch, mzsf,
dkrOwwDJip
glad to hear it! hope everything work out for you as well., http://www.wenton.co.uk/forum/viewtopic.php?f=36&t=28659 hp touch, =-DD, http://rockstarsfestival.com/foro/viewtopic.php?f=1&t=33651 hp touch pad sale, zrdw, http://www.martaandwilson.com/phpbb/viewtopic.php?f=3&t=99771 hp touch pad sale, ocrbc, http://www.planetcolombia.com/phpBB3/viewtopic.php?f=4&t=117168 hp touchpad, 037,
Trackback
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3