fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  形態を変えた奴隷制度~人身売買

形態を変えた奴隷制度~人身売買

ヒューマントラフィッキング

人身売買の映画。

かなり前に友人アキちゃんから見るように勧められたんだけど、
3時間くらいある長編で、見るチャンスがなかった。

それを、今日テレビで4時間かけてやっていた。
(ってことは、つまりCMが1時間やね)

いやはや重い内容だった。

フィリピンで誘拐されたアメリカ人の女の子がウリに出されたりとか。
これってマジ?って感じ。

ロシアでモデルオーディションやって、アメリカに連れてこられて、そこで売春させられたり。

北欧の貧しいエリアで、出会い系サイトで知り合った男とデートして、
その男と海外に行く予定が、実は売られててアメリカへ。

フィリピンの貧しい農家の子が売られてきたり。

とにかく色々なルートで、若い女性や子供たちが人身売買の対象になっている。

家の子とか、誘拐されたら
この映画に出てきた親みたいに頑張れるのか?って思った。
彼らは前向きに、子供を救おうと必死になるのだ。

映画だからかなぁ~。とも思ったが、

そういえばルイジアナでロドニーピアーズ(白人)にハロウィーンで、
留学していた息子を殺された服部君の両親は、
アメリカ銃撲滅運動をやっていた。

http://www11.plala.or.jp/yoshic/y-frame-jp.html


弱者は泣き寝入りする中、こうした運動はなかなか続けられない。

日本人も主張しなければ。「危ないエリアに行くやつが悪い」
なんて、やられっぱなしはダメだと私は思う。

じゃー、日本で殺された白人女性は?どうなる。

日本には、
ポラリスプロジェクトという団体があり、人身売買の問題に取り組んでいる。

http://www.polarisproject.jp/


若くて美人だったら、海外に行くのもヤバイ世の中になったのだなぁ~。

中年でデブでブスだから、そんな人身売買なんて心配しなくてよくなった私。
中年のオバちゃんは商品価値がなくなる分、精神的にはタフになるのだね。。。

↓ランキングアップにご協力お願いします!



NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。
関連記事
スポンサーサイト



Comment
なんていう題の映画ですか?
ぜひ、見てみたいです。
日本語訳でレンタルでるかな?
「闇の子供たち」を読みました。
すごくリアルでショッキングな内容でした。
Re: タイトルなし
>かたころりさん
邦題はヒューマントラフィックです。3時間と長い映画なので、時間のあるときにごゆっくりどうぞ。
IADsWeINeANZCbtd
jQSayFNMrx
wcoordUGRApuTkXjhH
zqXXIfEbGA
ap.txt;5;10
zegwAZvPth
ap.txt;5;10
xmbWYeLgAT
ap.txt;5;10
NMhhDYQPqJcpcexSr
ap.txt;5;10
LqyDeHsEFwJLHpNJwl
BEqXlPaNqBLjDuoPGKP
f,
FowvIkRbbEVB
c,
NsOICWDPfZ
b,
MIYaiuHszFf
a,
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter