fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  デニスはレオナルドダビンチなみの天才か???

デニスはレオナルドダビンチなみの天才か???

今夜、デニスにバレンタインカードを書かせていたら、
いまだにDennisのsの文字が鏡文字になっていた。

自分の名前であるからして、
あれほど何度も書いている文字なのにである。

「あんたさぁ~いい加減にしないとさぁ~。
ふざけてるんじゃないんだよ!
名前ぐらいちゃんと、書けないと困るでしょ」と、怒った。

アルプスの少女ハイジみたく、
屈託ない明るさだけで生きていけるのは、あの時代だったからなのだ。

いや、そんなこともないか。

麻生さんが読めない漢字あっても総理大臣になれてるんだから、
世の中は、まだまだ希望ある!

ちなみに彼が読めなかった漢字は以下。
私も9)前場は知らなかった。

株式市場の午前中の取引なんて、
金のない私の人生にまったく関係ないからだよね。

1)踏襲
2)頻繁
3)有無
4)参画
5)措置
6)詳細
7)偽装請負
8)未曾有
9)前場

さて、デニスの鏡文字は、文字だけでなく、数字さえもいまだに逆になる。

もしかしてこれは、脳の内部で見た文字が逆に解読されてしまう、
病気じゃないか?
と心配になってきた。

ネットで調べてみると、子供には多いらしい現象で、そのうち直っていくらしい。

ところで「最後の晩餐」や「山本モナ(オヤジギャク失敬しました。。。)モナ・リザ」を描いた、
天才レオナルドダビンチは、生涯、鏡文字を書いていたらしい。

読み書きを学ばなかったからか、鏡文字を書いていたとも言われている。
ノートに13,000ページも全てが鏡文字で書かれているっていうから、それもまたスゴイ。
特技としか言いようがないよなぁ~。

いっそのこと、
ダビンチになれると期待して、デニスにも絵を描かせてみようか。

今更ですが、マイミク募集中!

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=608025


お母さん大学に弘恵ベイリーがインタビューで登場しました。

↓ボタンを押してランクアップ御協力お願いします!



NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter