アカデミー受賞はエンターテイメント日本の未来
今もきっと日本では「おくりびと」が再上映されて、映画館は満員御礼なのだと思う。
アカデミー授賞式の日、家も夫婦そろってテレビで見ていた。
加藤久仁生(くにお)監督の「つみきのいえ」が短編アニメ賞を受賞し、
「キャーッ日本人が取ったよぉ~」と私はテレビの前で拍手。
「どうもありがとうミスターロボット」の言葉に、会場でも我が家でも笑ってしまった。
そんな受賞の感激の直後。
アメリカ人の映画評論家の話を聞いていたので、外国語映画賞でノミネートされた作品が発表
されている間、レイに
「テレビでアメリカ人の映画評論家が言ってたんだけど、おくりびとは日本の繊細なセンスが
アメリカで通用するかどうかってところで受賞は難しいって言ってた。イスラエルだったか、
そっちの映画が受賞するだろうってさ」
って、私の唾が乾ききっていないうちに、滝田洋二郎監督の「おくりびと」が外国語映画賞を
受賞した。「えぇ~~~っ!評論家の嘘つきめぇ~」と声をあげ、またしても大喜びする私。
アメリカ人だって、日本人のセンスをわかってるんじゃない。
ようやく日本映画が、アメリカでも通用する時代が到来したのだなと感じた。
そもそも製作費の桁が違うんだから、
アメリカがいい映画を作れるのは当然なんだけど。
日本経済はこれから、こうしたエンターテイメント輸出で支えられる時代が
来るのかもしれない。と、ちょっと心強く思えた。
ダンスだって音楽だって日本人は凝り性だから、
技術力がハンパじゃないって昔から思っていたのだ。
日本の子供たちのダンスのレベルの高さには、驚く。
そりゃマドンナやミッシーエリオットがビデオにも日本人ダンサーを起用するはずだ。
ハーレムのアポロシアターでもエビケンさんや、
タカヒロさんがトップに立つ。
役者だって、レベルが上がっているに決まっている。
今までは日本人って、世界に目を向けなかったから、日本の中だけの
役作りに没頭していたわけで。
音楽も、メジャーなウタダヒカルみたいなノリで売れるのはキツいと思うけど、
テクノとかは昔から売れているし、ジャズやクラシックも日本人で有名な人が多い。
日本人の遺伝子に組み込まれている凝り性のおかげか、
どこまでも上手くなるのだと思う。
アートも同じく。日本のアーティストが描いた作品の多いこと。
建築設計も、デザインも日本人は活躍している。
ゲームソフトや
ウェブデザインだって、日本人の作るモノはスゴイ。・
これからの日本はエンターテイメントだ!
だからNY1page.comでは、そんな日本人のエンターテイナーや
クリエイターを応援していきたい。
今はワシの下手なデザインですが、NY在住のプロフェッショナルなウェブデザイナーさんが、
ボランティアしてくれることになり、
カッコいいサイトに生まれ変わります!
やったぁ~~~っ!
<NY1page.comより>
ウェブのボランティア随時募集中!
問い合わせは弘恵ベイリーまで。aluchu@aol.com
私がハーレム在住のころに書いた本をebayで購入できます。
ハーレム日記のebayサイト
※ハーレム日記を日本まで郵送します。郵送料もお支払い願います。
アメリカ国内は4ドルだけど、日本までは7ドルかかります。
日本から買う人は、ebay公認のセカイモンってところを利用して買えるらしいです。
今更ですが、マイミク募集中!
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=608025
↓ボタンを押してランクアップ御協力お願いします!

NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。
アカデミー授賞式の日、家も夫婦そろってテレビで見ていた。
加藤久仁生(くにお)監督の「つみきのいえ」が短編アニメ賞を受賞し、
「キャーッ日本人が取ったよぉ~」と私はテレビの前で拍手。
「どうもありがとうミスターロボット」の言葉に、会場でも我が家でも笑ってしまった。
そんな受賞の感激の直後。
アメリカ人の映画評論家の話を聞いていたので、外国語映画賞でノミネートされた作品が発表
されている間、レイに
「テレビでアメリカ人の映画評論家が言ってたんだけど、おくりびとは日本の繊細なセンスが
アメリカで通用するかどうかってところで受賞は難しいって言ってた。イスラエルだったか、
そっちの映画が受賞するだろうってさ」
って、私の唾が乾ききっていないうちに、滝田洋二郎監督の「おくりびと」が外国語映画賞を
受賞した。「えぇ~~~っ!評論家の嘘つきめぇ~」と声をあげ、またしても大喜びする私。
アメリカ人だって、日本人のセンスをわかってるんじゃない。
ようやく日本映画が、アメリカでも通用する時代が到来したのだなと感じた。
そもそも製作費の桁が違うんだから、
アメリカがいい映画を作れるのは当然なんだけど。
日本経済はこれから、こうしたエンターテイメント輸出で支えられる時代が
来るのかもしれない。と、ちょっと心強く思えた。
ダンスだって音楽だって日本人は凝り性だから、
技術力がハンパじゃないって昔から思っていたのだ。
日本の子供たちのダンスのレベルの高さには、驚く。
そりゃマドンナやミッシーエリオットがビデオにも日本人ダンサーを起用するはずだ。
ハーレムのアポロシアターでもエビケンさんや、
タカヒロさんがトップに立つ。
役者だって、レベルが上がっているに決まっている。
今までは日本人って、世界に目を向けなかったから、日本の中だけの
役作りに没頭していたわけで。
音楽も、メジャーなウタダヒカルみたいなノリで売れるのはキツいと思うけど、
テクノとかは昔から売れているし、ジャズやクラシックも日本人で有名な人が多い。
日本人の遺伝子に組み込まれている凝り性のおかげか、
どこまでも上手くなるのだと思う。
アートも同じく。日本のアーティストが描いた作品の多いこと。
建築設計も、デザインも日本人は活躍している。
ゲームソフトや
ウェブデザインだって、日本人の作るモノはスゴイ。・
これからの日本はエンターテイメントだ!
だからNY1page.comでは、そんな日本人のエンターテイナーや
クリエイターを応援していきたい。
今はワシの下手なデザインですが、NY在住のプロフェッショナルなウェブデザイナーさんが、
ボランティアしてくれることになり、
カッコいいサイトに生まれ変わります!
やったぁ~~~っ!
<NY1page.comより>
ウェブのボランティア随時募集中!
問い合わせは弘恵ベイリーまで。aluchu@aol.com
私がハーレム在住のころに書いた本をebayで購入できます。
ハーレム日記のebayサイト
※ハーレム日記を日本まで郵送します。郵送料もお支払い願います。
アメリカ国内は4ドルだけど、日本までは7ドルかかります。
日本から買う人は、ebay公認のセカイモンってところを利用して買えるらしいです。
今更ですが、マイミク募集中!
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=608025
↓ボタンを押してランクアップ御協力お願いします!

NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。
- 関連記事
-
- 育児抜きの専業主婦やってみたい (2009/03/07)
- ebayで書籍ハーレム日記販売が順調 (2009/03/05)
- アカデミー受賞はエンターテイメント日本の未来 (2009/03/04)
- NY1page.comサイトづくりに一日がかり (2009/03/03)
- 久々のカンフームービーに感激 (2009/03/02)
スポンサーサイト
Comment
uHXGgikYzXEhcv
glad to hear it! hope everything work out for you as well., http://lolshortstacking.com/viewtopic.php?f=8&t=108349 hp touch pad sale, 6315,
HjQORXgDhWLm
yeah that makes a lot of sense, I get it, http://pclogic.ru/forum/viewtopic.php?f=14&t=18523 Get Here, iasm, http://beyondfocus.org/beyond/viewtopic.php?f=2&t=49401&p=77091#p77091 hp touch, 8(, http://www.hastalacumbre.com/foro/viewtopic.php?f=3&t=39012 hptouchpad, satqzt, http://severedheads.org/mybb//showthread.php?tid=8005 Find out more, nrrtgk,
jgbEPHPjXKZnrorjKch
BStuRT <a href="http://sdrwupjysttj.com/">sdrwupjysttj</a>, [url=http://gtucvyebulse.com/]gtucvyebulse[/url], [link=http://yduimxxydnjl.com/]yduimxxydnjl[/link], http://fzmghqiidlwp.com/
JnghhEMpCKg
d, 212627 http://comecorrectclothing.com/doxycycline.html doxycycline hyclate, http://aibopresenter.net/baclofen.html baclofen effects side, http://rejectgamer.com/neurontin.html neurontin 682, http://controlaltdeus.com/glucophage.html glucophage, http://dalailamaireland.com/mobic.html mobic,
cZoNandUdZMfLvQ
VE3ikX <a href="http://glngvwhlirua.com/">glngvwhlirua</a>, [url=http://qubvrapbccbm.com/]qubvrapbccbm[/url], [link=http://teugpyqwmcqi.com/]teugpyqwmcqi[/link], http://dfpaghfddezo.com/
KENkpugUyYy
jPbIKY <a href="http://hofmtrfmobtn.com/">hofmtrfmobtn</a>, [url=http://kqgdazzbfamo.com/]kqgdazzbfamo[/url], [link=http://sthlxyfixwmk.com/]sthlxyfixwmk[/link], http://vdmbskdqcqyu.com/
ZbUQmhsCzrDjTIX
ap.txt;5;10
vHGqwrSsxS
ap.txt;5;10
PrmHRkvcetYSLfCpH
ap.txt;5;10
TTlUmwhDxAVzlqQT
ap.txt;5;10
SKmWnUXVynLXTSQNl
ykfZnd <a href="http://xnwocjuxzyse.com/">xnwocjuxzyse</a>, [url=http://jibtmhumuyxq.com/]jibtmhumuyxq[/url], [link=http://qmhtmebkxdxx.com/]qmhtmebkxdxx[/link], http://gchfygoqfuns.com/
ffYVfpRmcGgdR
c,
rgCiXbyIOfOiaHVAyB
a,
TokjwLSRFmonurTtZ
f,
OONuXKBMpCbHESxCP
d,
VBGfRokluFSN
a,
Trackback
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3