fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  子供は親の心を映す鏡

子供は親の心を映す鏡

子供は親の心を映す鏡だとよく言われるが、
最近、デニスが怒りっぽくなっていた。

どうしてなのだろう?

と、図書館で借りてきたthe unhappy childを読んでみた。

親が怒ったり怒鳴ったりして愛情を与えないと、子供も怒りっぽくなる。
といった内容が書かれてあった。

この本は、何故っていう原因と、だったら、どうすればいいのかっていう解決法を
書いてあるところがよい。

まず親である自分が、自分を振り返ってみませんか?
怒鳴っていませんか?
怒鳴っているのなら、一呼吸置いて落ち着いてから子供たちに声をかけましょう。
会社でイライラしたことを、家へ持ち帰るのはやめましょう。

割愛しているが、こんな感じ。

そういえば私は最近、ちょっと部屋が散らかってるだけでもイライラして自分のイライラを発散
するかのように、子供たちを軍隊の隊長みたいな声で、
怒鳴って気合を入れていた。

頭ではわかってたんだけど、
こういう本を読むと、改めて実践してみようって気になった。

「デニス、エリカ、アヤ、うわぁ~部屋が片付いてるねぇ~えらいねぇ」と
散らかってる部屋を見て言ってみた。

前には、「ほらぁ~片付けてよぉ~~~!もぉ~~~散らかしてばっかりなんだからぁ~」
と怒鳴っていたのだが。

飢えたリスが木の実を奪い取るかのように、片付け始めたデニスとアヤ。

いつもこっそりサボるエリカが、脇にいた。

「あら、エリカちゃんも片付けてくれてるの。
今日もサボらずに頑張ってるんだね。ありがとう」と言った。

ら、

エリカが漫画で描かれる、足が回って見えないくらいの猛ダッシュで、
床に落ちているオモチャを拾い始めたのだった。

そして、夜まで私のこの穏やかな躾が、続いた。

デニスは、DSのゲームがやりたかったことを忘れ、私とパズルに没頭。

子供たちは、落ち着いて寝てくれた。

しかし、子供たちが寝た後、
パズルでリビングを散らしているのは、私だった。

パズルをここで片付けてしまうと、
せっかく合わせてる部分がわかんなくなるしぃ~~~・・・。

結論として、別々のキャラクターをもつ子供たち3人をマネージするのって、
別々のキャラクターをもつ大人をマネージすることにも応用できると思う。

3人の話を平等に聞いてあげるとか、キャラクター別に士気を高めるとか、
勉強の速度が違うけど、落ち込まないように教えてあげるとか、
いろいろ大変だったりするのだ。

将来マネージャーになれるかどうかはわからないが、
自宅でマネージャーになるための勉強ができるなんて、
最高じゃない!

ってプラス思考で育児をすることに決めた。

私がハーレム在住のころに書いた本をebayで購入できます。

ハーレム日記のebayサイト


※ハーレム日記を日本まで郵送します。郵送料もお支払い願います。
アメリカ国内は4ドルだけど、日本までは7ドルかかります。

日本から買う人は、ebay公認のセカイモンってところを利用して買えるらしいです。

<NY1page.comより>

ウェブのボランティア随時募集中!
問い合わせは弘恵ベイリーまで。aluchu@aol.com


今更ですが、マイミク募集中!

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=608025


↓ボタンを押してランクアップ御協力お願いします!



NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。
関連記事
スポンサーサイト



Comment
かがみ
弘恵さん、こんにちは。
これって、子供に限らず、すべての人間関係にも通じる話ですね。
当たりの強い人には、ついこちらも強い言葉で返してしまったりして、はたと我が身に気付いて自己嫌悪に陥ったりします。

その昔、ガールスカウトで、みんなやりたくなさそうな係を小さな子供達に割り振る時、「誰かやって」ではなく、楽しそーに説明してその後「やりたい人手を揚げて」というと、案外率先してやってくれる子が出る事に、内心驚きながらも、ほくそ笑んでいたものでした。

子供は褒め育ても、叱って育てる事も、どちらも必用だと思いますが、自分の心が少なからず影響するから、難しいですよね。

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ガールスカウト
>翠さん
なるほど、やりたくない仕事も楽しそうに説明!これ、勉強になります。子供って純粋な分、嫌なことはやらないですからねぇ~。下心ないから。
たろんぴさんへ
問い合わせですが、直接メールいただけませんか?
aluchu@aol.com
SmCPWmVQhEJjoHoSx
uzzaSlODhAOjkf
is that so? really? awesome!, http://spectrestudios.net/index.php?topic=34804.new#new hp touch, =OOO,
ihhhDimLTFMQLPvpe
IFuPnsOsfJzDYIt
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter