fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  これからのブームは郊外の安売りショップ

これからのブームは郊外の安売りショップ

日本だけじゃなくって、
NYの景気も悪い。

でも専業主婦やってると、それを肌で感じることはできない。

会社へ行ってる人たちは、リストラの恐怖を間近に感じるのだろうけど。

主婦だとストリートの店舗がたくさん閉まってるなーってことくらい。

最初から節約生活は続けてるし。それがなんら変わることはない。

ちょっと高級な食材店Balducci'sや高級な雑貨や小物などを売るFortunoff
クローズしていっても、滅多に行ったことがないので、わからないのだ。

そもそも、こういう高級なものってどういう層の人たちが買っているのだろう?って思う。

高級店舗が減っていく一方で、恐らく低価格でよい商品を提供している店は、
繁盛しているはずだ。

そう私の大好きなクリスマスツリーショップなんて、いつでも大繁盛。

どんな時間帯に行っても、人がいなかったことがない。
店舗もあちこちにどんどん増えている。
ここは不景気知らずだよ絶対!って思う。

日本から1000円ショップが来れば、アメリカで流行るかもって思ったけど、
クリスマスツリーショップだと、もっと安くで手に入るので無理だな。

地下鉄の料金も5月末から2ドル50に上がるって話だし、メトロノースも20~30%も
上がるのなら郊外からマンハッタンへ行くのを控える人も
増えていくだろうし。

ってことは、ますます都市の不景気は加速?

これからのブームは、郊外の安売りショップ!ってことかもしれない。
で、ますますクリスマスツリーショップは大繁盛やね。
ついでにここはレジの人も手際よくマネージメントがよろしい。

↓ボタンを押してランクアップ御協力お願いします!



NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
NY1page.comウェブマスターの弘恵ベイリーより

ウェブのボランティア募集中!
ライター、デザイナー、営業なんでもOKです。
問い合わせは弘恵ベイリーまで。aluchu@aol.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter