fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  デニスの補習校で廊下モニターのボランティア

デニスの補習校で廊下モニターのボランティア

デニスの補習校にて、廊下モニターをした。

幼児部の子供たちが安全に廊下を歩いているかとかトイレに行ったかとかを
スーパーバイズする仕事。

本を読む暇もなく、「廊下を歩いちゃダメですよ」とか、
先生がちょっと教室を離れるときに、クラスを見てあげたり。
外へ出て帰ってくる時には自動ロックになる扉を開けてあげたり。

案外、
ぼんやりしていられなかった。

でもモニターAとBというエリアがあって、
私はAだったのだけど、

Bのエリアは教室から離れているので、楽ちん。
ワシもそっちがよかった。。。

ちょっとだけ子供たちがスナックを食べている際に先生に頼まれ
監視に行ったが、

「ボトルが空かない」っていう女の子が二人いて、見てるだけにも
いかないことになった。

最初は、私に「お化け!」などと言ってふざけていた男の子。
(たしかにお化けのように現れた私だったが)、
「僕があけてあげるよ」と思いのほかジェントルマン。

「凄いじゃない、私でも空けられないことがあるよ。さすが男の子だね」と、
ほめてあげると、得意になっていた。
子供って単純だからかわいい。

それにしても
アメリカの子供たちは、この数倍うるさいだろうと思うと、

アメリカンスクールの遠足の付き添いボランティアを、
エリカとアヤの学校のお迎えもあるし、
拒否しておいてよかったと胸をなでおろした。

いよいよNY1pageのデザインが一新しました。
ウェブデザイナーのユミコさんのおかげで、お洒落なサイトになりました。
私がウェブマスターを務めるNYエンターテイメントの情報サイト


NY1page記事をアップしてます!

新しいメンバー鈴木やすさんのNY役者人生もお楽しみに。

↓ボタンを押してランクアップ御協力お願いします!



NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
NY1page.comウェブマスターの弘恵ベイリーより

ウェブのボランティア募集中!
ライター、デザイナー、営業なんでもOKです。
問い合わせは弘恵ベイリーまで。aluchu@aol.com

関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter