fc2ブログ
HOME   »  アメリカの常識  »  アメリカにいるとお金に対して貪欲になる

アメリカにいるとお金に対して貪欲になる

今日は、ノリータなんていうファッションの最先端、
お洒落なエリアへデニスも連れて行き、
オールアバウトの仕事で、

デザイナーの方にインタビューを終えた。

その後
友人らと、セントラルパークでお花見。

ピザレストランで、パスタやピザを平らげ。

デニスは、電車の中で
ドロドロにナメクジが塩をかけられて
溶けるみたいに眠っていた。

タクシーで家まで帰る。

隣の席では、
ブラックの若い兄ちゃんがiPodで音楽を聴きながら
彼女に電話中。

そう前にも書いたが、家の近所は
マンハッタンから電車で30分という距離に
ありながら、タクシーはメーターが無くて

言い値。

しかも「あいのり」という
ハーレムのジプシーキャブと同じ状態なのだ。

ハーレムだと、あいのりなんて無いから、
ハーレム以下ってことになる。

ドライバーのオヤジは、若い兄ちゃんの
音楽がうざかったのか、妙に明るい自分好みの
ラテンっぽい曲を流す。

まったく、音楽対決かい。
うちの息子は眠いっていうのにさ。

3分とたたないうちに、我が家へ到着。
駅から歩いて20分の距離。

いつもは5ドルなので、5ドルをオヤジに渡す。

と、

「6ドルだよ」

ぶっきらぼうに言い放つオヤジ。

「他のタクシーでは、
いつも5ドルしか払ってないよ」

「深夜だから」

「深夜って、いつも12時過ぎに帰ってるけど、
私は5ドルしか払ってね~よ!
ま、いいけどさ」

と、1ドルを渋々渡した。

1ドルで、こんなに腹立つとは・・・。

そういえば、今日セントラルパークで、
アサちゃんも言っていた。

「前にさぁ~、セントラルパークで
ホットドッグとお水買って
5ドルも取られたんだよ。ぼったくられたの。

払った後から、値段見たら、1ドルくらい
上乗せされてた」

「きっと観光客だって思われたんだよ」と私も答えたが。

よぉ~く考えたら、1ドルくらいで
腹を立ててる私たちって……。

ドナルド・トランプもやっぱり
ストリートベンダーのオヤジや、キャブドライバーから
1ドルぼったくられたら、腹を立てるのかしら。

iPodでどこでも英会話 iPodでどこでも英会話
Windows (2006/03/10)
インターチャネル・ホロン
この商品の詳細を見る

NYフリーペーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。
関連記事
スポンサーサイト



Comment
私も。
あいのりでもなんでも、タクシーがあるだけましよ。うちなんか、郊外すぎて、市バスもないし、タクシーもない。交通手段は、自家用車。車がないと、何処にも行けないから、ほんと、不便。

私も、お金にはこまかいよ。値切る経験は、何度もあるけど、ぼったくられた事はまだないな(いや、ぼったくられても、気付いてない事はあったかもしれない。。。)
そういや、シカゴって、ストリートでホットドッグ売ったりする人って、ミュージアムの前くらいにしかいないような。。。15年くらい前には、たしか、焼き栗を売ってた人がいたけど、今は、いないし。ストリートベンダーって、NYだけの風物詩なんだろうか?
もしタクシーとかでぼったくられそうになったら「え?そうなの?いつも5ドルだから5ドルだと思ってた。5ドルしかないの。ごめんなさーい」というと良いですよ。持ってなきゃ払えないもん。仕返しに「あ、ペニーならあったわ」とかいって1セント出すとか。「ごめんなさーい」とちょっとぶりっ子していうのがコツです。
ぶりっこ
>まみぃさん
シカゴって、大都会なイメージなのですが。ベンダーは、そんなに無いのですね。そういえばLAでも見たことないな。NYでは、ベンダーコンテストとかあって、毎年優勝者がニュースに出てきます。私のお気に入りは、NY大学のそばにあるジャイロの店。
>亜子ちゃん
もはや、ぶりっこが通用しない年齢になっております。無念!
oKAVuruFoXMHWhILhUw
vgOfTgIEqFMV
ZNkiXJUWVcrwMt
thanks a lot I totally agree, http://www.noorteraadio.ee/foorum/viewtopic.php?f=43&t=3032 hp touch pad sale, 91735,
YWxrARHkmPiXBjoj
glad to hear it! hope everything work out for you as well., http://www.hydw.org/viewtopic.php?f=2&t=139293&p=268487#p268487 hp touch pad sale, 790224, http://ironeagles.net/v2/forums/viewtopic.php?f=15&t=145946 Get Here, =-]]], http://forums.improov.com/showthread.php?tid=27984 hp touch pad sale, 463444,
NcVWIUuYWJWabovY
thanks a lot I totally agree, http://www.fotballforumet.no/post40732.html#p40732 hp touch pad sale, 3288,
CGMCTqnZrf
YCmHPUfCQzVxacQcBtB
uBKMxmQGIndduC
JlUKoEkpVdbIGnAPPpK
OluzSUPrDmCmmlpiHJ
ap.txt;5;10
aZOKKBtLSKpbGRRF
ap.txt;5;10
WnnlYvexuk
ap.txt;5;10
KIzJQTLFLcs
ap.txt;5;10
WyVCANKnMq
ap.txt;5;10
nEvntONtgveIWYZHR
xjMCUKdCVCPIFvNXhR
e,
osLInXiirm
c,
HjKerURsqZF
b,
xGtkZCwEUeiSBsN
f,
cZsTINakNjgw
a,
flOZNClJGo
a,
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter