バレエのクラスで棒立ち
アヤとエリカが初めて、バレエのクラスへ行った。
アヤは、「バレエなんて習いたくない」って言ってたのだが、エリカが行きたいというので、
なかば強引に連れて行った。
「首を回してぇ~」などと先生が始めても、
アヤとエリカは案山子のように棒立ち。
しばらく眺めていたのだが、二人ともピクリとも動かないので
二人のそばへ走った。
「アヤ、エリカ、ほらこうやって身体を動かして、先生と同じ動きをするのよ」と
手足をぶらぶらさせたりした。
偶然にもガブリエルというクラスメートが途中で入ってきた。
そのおかげか、
エリカは要領を得たらしく、ちょっとずつ馴染んでいった。
それでも、アヤはクラスの途中まで案山子のままだった。
「ハイ、では皆で輪になって歩きま~す」と先生。
歩き出したのだが、アヤはキコキコとお茶をくむカラクリ人形のような動きで
進んだ。
私がまた輪の中へ入ろうとすると、
「かろうじて動いてるから大丈夫ですよ」と先生が微笑んだ。
ほとんどクラスも終わりごろ、
手を輪にして頭の上へ上げたり、自分の前で組んだりするところで、
ようやくアヤも動き始めた。
「じゃー最後に、この小さな円のマットの上を飛び越えましょう!」と先生。
「このマットが水溜りだって思うってのはどう?他にはどんなのがある?」先生が
子供たちに質問。
積極的に手をあげる子供たち。
1人の子が答えた。
「泥水」
「そうね、それもいいわね。泥水に落っこちたら大変。汚れちゃうもの」先生が
の明るい声。
数人の子が答えた後、
あんなにダンスを嫌がっていたアヤも最後まで手をあげていた。
「じゃーアヤ、答えて」と先生がアヤを指差した。
「ファイヤー」
スタジオ中がどよめいた。
「確かにファイヤーは絶対に踏めないわね、じゃーアヤが言うように、この丸いマットは、
ファイヤーってことにしましょう!」
そして子供たちが「ファイヤーに気をつけて!」って先生の声にあわせて、
マットを飛び越えていったのであった。
アヤ、二人ずつで飛び越えていくように先生が並列にマットを用意しているのに、
1人の子の後についていってるし。。。
デニスも日本語学校で前に天然な回答をしたことあったけど、
アヤもかなり天然だなぁ~。
もしかして、私が天然なのか?
ダンスクラスの後、
ママ友の美恵子さんと話をした。
「アヤとエリカのダンスの後に、
他の子がバレエダンサーみたいなウェアで来てたから、
うちもほら、あのツナギを買ったのよ」
「ちょっと弘恵さん、ツナギって何?
普通レオタードとかって言うと思うんだけど。
レオタードをツナギって。。。クックックッ」と、
わたしの青い鳥(By桜田淳子)のように
笑われてしまった。
書いていくことの楽しみの一つ、
ランキングアップにご協力宜しくお願いします。
↓ボタンを押すだけです。
NYフリーパーDaily Sunにコラム抱腹絶倒!NY育児日記、
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中なので、こちらも宜しくお願いします。
【NY1pageから新着記事のお知らせ】
911をすごすたびにニューヨーカーたちは、必ずその時の悲惨な思い出を
振り返らずにいられない。
NY役者のやすさんもその一人である。911の現場へボランティアへ行った彼の
エピソード。
そのほか、カナダ留学のお話しなども満載!
新着記事はこちらから↓
NY1page.comで。
ウェブのボランティア募集中!
ライター、デザイナー、営業なんでもOKです。
問い合わせは弘恵ベイリーまで。aluchu@aol.com
アヤは、「バレエなんて習いたくない」って言ってたのだが、エリカが行きたいというので、
なかば強引に連れて行った。
「首を回してぇ~」などと先生が始めても、
アヤとエリカは案山子のように棒立ち。
しばらく眺めていたのだが、二人ともピクリとも動かないので
二人のそばへ走った。
「アヤ、エリカ、ほらこうやって身体を動かして、先生と同じ動きをするのよ」と
手足をぶらぶらさせたりした。
偶然にもガブリエルというクラスメートが途中で入ってきた。
そのおかげか、
エリカは要領を得たらしく、ちょっとずつ馴染んでいった。
それでも、アヤはクラスの途中まで案山子のままだった。
「ハイ、では皆で輪になって歩きま~す」と先生。
歩き出したのだが、アヤはキコキコとお茶をくむカラクリ人形のような動きで
進んだ。
私がまた輪の中へ入ろうとすると、
「かろうじて動いてるから大丈夫ですよ」と先生が微笑んだ。
ほとんどクラスも終わりごろ、
手を輪にして頭の上へ上げたり、自分の前で組んだりするところで、
ようやくアヤも動き始めた。
「じゃー最後に、この小さな円のマットの上を飛び越えましょう!」と先生。
「このマットが水溜りだって思うってのはどう?他にはどんなのがある?」先生が
子供たちに質問。
積極的に手をあげる子供たち。
1人の子が答えた。
「泥水」
「そうね、それもいいわね。泥水に落っこちたら大変。汚れちゃうもの」先生が
の明るい声。
数人の子が答えた後、
あんなにダンスを嫌がっていたアヤも最後まで手をあげていた。
「じゃーアヤ、答えて」と先生がアヤを指差した。
「ファイヤー」
スタジオ中がどよめいた。
「確かにファイヤーは絶対に踏めないわね、じゃーアヤが言うように、この丸いマットは、
ファイヤーってことにしましょう!」
そして子供たちが「ファイヤーに気をつけて!」って先生の声にあわせて、
マットを飛び越えていったのであった。
アヤ、二人ずつで飛び越えていくように先生が並列にマットを用意しているのに、
1人の子の後についていってるし。。。
デニスも日本語学校で前に天然な回答をしたことあったけど、
アヤもかなり天然だなぁ~。
もしかして、私が天然なのか?
ダンスクラスの後、
ママ友の美恵子さんと話をした。
「アヤとエリカのダンスの後に、
他の子がバレエダンサーみたいなウェアで来てたから、
うちもほら、あのツナギを買ったのよ」
「ちょっと弘恵さん、ツナギって何?
普通レオタードとかって言うと思うんだけど。
レオタードをツナギって。。。クックックッ」と、
わたしの青い鳥(By桜田淳子)のように
笑われてしまった。
書いていくことの楽しみの一つ、
ランキングアップにご協力宜しくお願いします。
↓ボタンを押すだけです。

NYフリーパーDaily Sunにコラム抱腹絶倒!NY育児日記、
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中なので、こちらも宜しくお願いします。
【NY1pageから新着記事のお知らせ】
911をすごすたびにニューヨーカーたちは、必ずその時の悲惨な思い出を
振り返らずにいられない。
NY役者のやすさんもその一人である。911の現場へボランティアへ行った彼の
エピソード。
そのほか、カナダ留学のお話しなども満載!
新着記事はこちらから↓
NY1page.comで。
ウェブのボランティア募集中!
ライター、デザイナー、営業なんでもOKです。
問い合わせは弘恵ベイリーまで。aluchu@aol.com
アヤとエリカが初めて、バレエのクラスへ。
書いていくことの楽しみの一つ、
ランキングアップにご協力宜しくお願いします。
↓ボタンを押すだけです。
NYフリーパーDaily Sunにコラム抱腹絶倒!NY育児日記、
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中なので、こちらも宜しくお願いします。
【NY1pageから新着記事のお知らせ】
911をすごすたびにニューヨーカーたちは、必ずその時の悲惨な思い出を
振り返らずにいられない。
NY役者のやすさんもその一人である。911の現場へボランティアへ行った彼の
エピソード。
そのほか、カナダ留学のお話しなども満載!
新着記事はこちらから↓
NY1page.comで。
ウェブのボランティア募集中!
ライター、デザイナー、営業なんでもOKです。
問い合わせは弘恵ベイリーまで。aluchu@aol.com
書いていくことの楽しみの一つ、
ランキングアップにご協力宜しくお願いします。
↓ボタンを押すだけです。

NYフリーパーDaily Sunにコラム抱腹絶倒!NY育児日記、
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中なので、こちらも宜しくお願いします。
【NY1pageから新着記事のお知らせ】
911をすごすたびにニューヨーカーたちは、必ずその時の悲惨な思い出を
振り返らずにいられない。
NY役者のやすさんもその一人である。911の現場へボランティアへ行った彼の
エピソード。
そのほか、カナダ留学のお話しなども満載!
新着記事はこちらから↓
NY1page.comで。
ウェブのボランティア募集中!
ライター、デザイナー、営業なんでもOKです。
問い合わせは弘恵ベイリーまで。aluchu@aol.com
- 関連記事
スポンサーサイト
Comment
DrgpzdHgkeQeFHoGGIo
QQTmqU <a href="http://diolaonqenwe.com/">diolaonqenwe</a>, [url=http://fhilbvvtgekb.com/]fhilbvvtgekb[/url], [link=http://lqicguyzqccm.com/]lqicguyzqccm[/link], http://mzzkpwuegrsz.com/
wBEPKefQotkExQf
2ZKT8n <a href="http://mlgkvxelcpfj.com/">mlgkvxelcpfj</a>, [url=http://hykfpcutgnmm.com/]hykfpcutgnmm[/url], [link=http://mabvnljbmlnb.com/]mabvnljbmlnb[/link], http://tzsvukidghlx.com/
Trackback
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3