fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  育児ストレスで自殺する人の気持ちがわかった

育児ストレスで自殺する人の気持ちがわかった

レイがほぼ3週間の出張を終えて帰る直前、
ワシは育児のストレスが飽和状態になった。

よく、トイレに行くのを我慢していて、トイレの直前まで来ると、
ハンパじゃないくらいに尿意が絶頂に達するような感じ。

そういうストレスでイライラが絶頂な時に限って、子供もわがままをいう。
きっと親のイライラが伝わるのだろう。

「マミー、エリカ、ローションがぬれない」と、いつもは自分でぬるのに、
突然にできないコになってイジイジと泣き出すのだ。

「マミーは、今、ご飯の用意していて忙しいから、自分でやってね。
いつも自分でやってるじゃない?」

「でも、エリカぬれないぃ~~~エェ~~~ン、エェ~~~ン」

そんな泣き声を聞いてると、自分まで泣けてきた。

「もうマミーを開放してくれぇ~!」

「エェ~~~ン」

二階にあがって、しばらく冷静になろうとするが、
エリカがホラー映画の化け物のように追ってくる。

「エェ~~~~ン、エェ~~~ン。マミー、エリカのご飯がないよぉ」

「テーブルに置いてるよ。お願いだから、ちょっとだけ時間をちょうだい」

私もエリカ以上に泣きじゃくっていた。

育児ノイローゼで、自殺したり、おかしくなる人の気持ちもわかるって気がした
瞬間だった。

レイのマムに電話して、ちょっとでもいいから子供たちを見てもらおうと思ったけど、
出かける前だったらしく、

「大丈夫?落ち着いたら、ちゃんとエリカと話しをしなさい。」と言われ、
ちょっとだけ私も気が楽になった。

誰かとしゃべると落ち着くもんだな。

さて、この泣くという行為。

ストレスを軽減するために涙を流すのだという説がある。

Drウィリアム・フレイの仮説、私は絶対に正しいと思う。

ここに解説してあります。
http://www.nagaitosiya.com/a/cry.html

泣かなかったら私は自分のコントロールがきかず、妙な行動を起こしそうだった。

泣けない人がきっと暴力でストレスを軽減したり、暴飲暴食(これは私もやってしまうけど)で
ストレスを軽減したりするのだろうなぁ~。

あと、ストレスで太るっていう説もある。

私はストレスで太るタイプなので、
育児をやっている間は痩せることはないという訳だ。

書いていくことの楽しみの一つ、
ランキングアップにご協力宜しくお願いします。
↓ボタンを押すだけです。
http://blog-imgs-31.fc2.com/a/l/u/aluchu/banner_22.gif


NYフリーパーDaily Sunにコラム抱腹絶倒!NY育児日記、
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中なので、こちらも宜しくお願いします。


【NY1pageから新着記事のお知らせ】
アメリカでデビューを果たした日本の人気ロックバンドZAMZAのNYライヴ!
生情報をNY1ページでお伝えします。
http://ny1page.com/gatskigyo11222009.aspx

ラママ劇場を創設したエレン・スチュワートさんの90歳のバースデーに行った、
やすさんのお話!

NY1ページではウェブのボランティア募集中!
ライター、デザイナー、営業なんでもOKです。
問い合わせは弘恵ベイリーまで。aluchu@aol.com

関連記事
スポンサーサイト



Comment
おつかれさまです
大丈夫ですか?
私もよく大声で泣きましたよー。泣いている子供と同時に。
わかる。
娘が骨折した時、全ての何かが切れて、ただ涙が出て来た。
それは、娘がかわいそうとかだけじゃなかった。
それも、自分かわいそうも、これからどうなる?も全部含めた気持ちからのストレスからの解消法だった気がする。

おつかれ。
大変な時は思い切って、周りの人にヘルプを頼んでみましょう。
あと半年、と思って頑張ってみてください。私は半年くらい毎に振り返ると、「あ、半年前よりは楽かも」って思いますよ。
今、東方神起のライブDVDでいつも癒されてます。
http://www.youtube.com/watch?v=iFR96JzLKTE
ご存知でなければ、ちょっと見てみてください。
私も
私も、毎日、ストレス飽和状態です。
口は一丁前だが、一人じゃ何も出来ない娘。。。
息子がまだ反抗期がおとづれていなくて、なまじ素直なだけに、娘への怒りがふつふつと沸いて、どうにも止まらなくなる時が多々あります。。
自分の子供で、そっくりなだけに、辛さも倍増。。。
いっそ、他人なら突き放せるのに、って毎日思ってしまう自分も嫌になります。。v-76
育児のストレス
>しゃけさん
そういえば、しゃけさんとこも3人でしたね。ジャニーズ系の次男さんのデビューはまだですか?
>葉子ちゃん
そうだね、骨折は大変だったよね。そりゃー、泣けるぜ。しかし人間って乗り越えるもんだよね。
>Yukoさん
癒されるものがあるっていいですよねぇ~。私も最近は、日本のドラマが癒しです。若手の男優を見てるだけで、現実逃避できるわぁ~。
>fukusukeさん
娘さんタフそうですよね。。。そういえば、今日、ジェイミーだったっけか?同じクラスだった子がプールのクラスに来てたんだけど、うちの子達は苦手だったらしく、無視してました。

無理に挨拶させなかったけど、それって
いいのかなぁ~・・・。
ちょっとしたジェラシーかな?
大丈夫ですか?何かできることがあれば言ってくださいね~!
読んでいてエリカちゃんが一人でローションを塗れないと言ったのはジェラシーからくるものかな?と思いました。エリカちゃんもアヤちゃんが病気なのはわかっているだろうけど『アヤちゃんが色々ママにしてもらっているのに自分はしてもらってない』だからローションをママに塗ってもらおうと思ったのかも?
なるほどね
>makiちゃん
そっかー、最近エリカにあまりかまってあげてないものね。アヤはどうしても注射があるので、いやおうなしにかまってあげなくちゃーならない。

特に分け隔てしてるわけじゃないのだけど、
愛情のバランスって難しいなー。
SEYrkJWTaBClqEG
mrnriZVdndppMSlTMC
ATlfxEGkPFBrSWwvXqx
ATjsLYANVbk
ap.txt;5;10
OzxTTLtXRmP
ap.txt;5;10
QjrgqBcyqAHmkuhpnEp
ap.txt;5;10
RsGeDQWKRl
ap.txt;5;10
KRQlWqLwbji
ap.txt;5;10
eHCnSgzkLm
kMDtqalaTairWWisX
f,
LGSyEBEBklAwkUDcuR
e,
wZEKwOBJOaUZTODP
d,
XOPXehxHcIH
f,
MdwgMBSqriRn
e,
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter